「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業」 & 新宿フロントスクエア「新宿フロントタワー」 建設現場(2010年秋)の空撮!
-成子地区&北新宿地区-
新宿地区では、大規模な超高層オフィスビルを2棟建設中です。「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業施設建築物」と「新宿フロントタワー」ですが、外観はすでに完成しています。
比較 → 2010年春の空撮
比較 → 2009年秋の空撮
比較 → 2009年春の空撮
比較 → 2008年秋の空撮
◆ 西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業
「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業施設建築物」は、地上40階、塔屋2階、地下3階、 高さ(最高部195.25m、建築物188.80m)の超高層オフィスビルです。高さ(最高部198.20m、建築物192.61m)から変更になっていました。
オフィスと同じフロアに共同住宅(賃貸)が併設されています。オフィスはワンフロア800坪の完全整形無柱空間を実現しています。敷地北東側には住宅棟も建設されています。
「住友不動産」の公式ホームページを見ても「(仮称)西新宿8丁目プロジェクト」になっているので正式名称はまだ決まっていないようです。
「住友不動産」の最近の超高層オフィスビルは、「ファーストタワー」という名称を多く使用しているので「新宿ファーストタワー」もしくは「北新宿ファーストタワー」になるのでしょうか(笑)。
◆ 新宿フロントスクエア
「(仮称)北新宿地区 再開発計画」の正式名称が2011年1月12日に決定しました。施設全体の名称は「新宿フロントスクエア」です。
超高層の業務棟が「新宿フロントタワー」、分譲の住宅棟が「ザ・パークハウス 新宿タワー」です。
三菱地所・ニュースリリース(PDF:2011/01/12)
北新宿地区第二種市街地再開発事業(1街区)の名称決定 「新宿フロントスクエア」計画 事務所、店舗、分譲マンションが誕生する大規模複合再開発事業
公式ホームページ → ザ・パークハウス 新宿タワー
この土地は、 特定建築者として三菱地所・平和不動産連合が落札しました。当時はプチバブルだったので1154億1千万円という高額でした。
ニュースリリースを見ると現在は、「三菱地所、三菱地所レジデンス、平和不動産、キャピタランド」4社連合となっているようです。
「新宿フロントタワー」は、地上35階、塔屋1階、地下2階、高さ166.50mのオフィスビルです。
1・2階が店舗、3階がクリニックモール、4階が新事業創造フロア、5階~34階がオフィスになります。2011年5月に竣工予定、2011年9月にオープンする予定です。
「ザ・パークハウス 新宿タワー」は、地上20階、塔屋1階、地下1階、高さ69.2m、総戸数298戸(他、管理室、ゲストルーム、パーティールーム)のタワーマンションです。2012年1月下旬に竣工予定、2012年3月下旬に入居開始予定です。
「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業施設建築物」を南西側から見た様子です。
「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業施設建築物」を南東側から見た様子です。
分かりやすいように「仮囲い」に掲示してあるフロア図に文字を書き込んでみました。超高層オフィス棟は、幅約103m×奥行約25m、ワンフロア800坪の完全整形無柱空間を実現しています。
ビルの北西側が120戸の共同住宅(賃貸)となっています。同一フロアにオフィスと住宅がある超高層ビルは極めて珍しいです。究極の職住近接ですね(笑)。
空撮写真を見たら分かりますが、共同住宅部分は北西側に配置してあるので「新宿フロントタワー」によって眺望が遮られないようになっています。
最新の「西新宿八丁目成子地区第一種市街地再開発事業施設建築物」の「建築計画のお知らせ」です。最高部198.20m(建築物192.61m)から変更になっていました。
新宿フロントスクエアの「新宿フロントタワー」を南西側から見た様子です。
新宿フロントスクエアの「新宿フロントタワー」を南東側から見た様子です。
新宿フロントスクエアの「「ザ・パークハウス 新宿タワー」の建設現場です。
「青梅街道」を挟んですぐ南側には「レオパレス21」が超高層ビルの建設を計画しています。撮影時点ではまだ「建築計画のお知らせ」は掲示されていませんでした。
| 固定リンク
« 2011年1月28日(金)にオープンする「中野マルイ」 & 「中野ツインマークタワー」の建設現場 2010年秋の空撮 | トップページ | 品川区 「Brillia 大井町 LA VIE EN TOWER(ブリリア大井町ラヴィアンタワー)」建設現場(2010年秋)の空撮 »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 「新宿グランドターミナル」として再編 駅の東西を結ぶ歩行者デッキを建設するための「仮設構台」と作業用車両などを搬入するスロープを設置! (2025.02.13)
- 国家戦略特区 新宿の新たなランドマーク 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 「小田急百貨店」の地上躯体が完全に姿を消す!(2025.02.12)
- 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」及び「小田急明治安田生命ビル地上部解体工事」 2025年1月中旬の状況(2025.01.19)
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 2024年9月12日に「起工式」を挙行!(2024.09.17)
- 新宿駅西口広場の大規模な再整備 西口駅前広場道路切替工事 & (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2024.08.04)