新年明けましておめでとうございます! 羽田空港国際線旅客ターミナル「展望デッキ」
-羽田空港国際線旅客ターミナル-
まずは最初に、香港の超ド派手な2011年カウントダウンです。テレビの録画のようなのでキレイです(YouTube 2分3秒)。
2011 Hong Kong New Year Countdown - Highlights
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。新年第一号はを何にしようかいろいろ考えました。
首都圏に住んでいたら東京スカイツリーか富士山だと思いますが、関西人の私にはそれは無理なので、「日本の新たな年に飛躍!」という願いを込めて羽田空港国際線旅客ターミナル「展望デッキ」にしました。
2010年10月21日に、羽田空港の新国際線旅客ターミナルがオープンしました。5階には「展望デッキ」が設けられています。
私は中学2年にハマって以来の航空機大好き人間(特に戦闘機)なので、超高層ビルを撮影しなかったら全国の航空ショーや空港を回っていたと思います。今でもビルより航空機の方が詳しいくらいです。
だから羽田空港国際線旅客ターミナルの展望デッキに行くのがめちゃめちゃ楽しみでした。
撮影時は、「南風卓越時」の運行パターンでした。「#状」の4本の滑走路が同時運用されていて思わず鳥肌が立ってしましました。1日中見ていたい気分でしたが、時間が無いので15分ぐらいで立ち去りました。
(お詫び) 本当は午前中は逆光になるので避けた方がいいのですが、時間に余裕が無く早朝に撮影しました。そのため写真がめちゃめちゃ汚いです・・・(涙)
多くの空港と同じく、テロ防止のため高いフェンスが設置されています。
バズーカ砲の様な望遠レンズは無理ですが、普通の望遠レンズは出せる撮影用の穴が設けられています。
羽田空港国際線旅客ターミナル前の「エプロン(駐機場)」です。
4番目の「D滑走路」が見渡せるよう新管制塔(高さ115.7m)が新設されました。旧管制塔(高さ77.6m)との高さの違いが分かります。
管制塔として日本一の高さで、現時点で世界でも第3位の高さです。ちなみに高さ世界一は、タイ・スワンナプーム国際空港の132.2mです。
撮影時は、南風卓越でした。今まであまり使用される事の無かった「B滑走路」ですが、「南風卓越時」はフル稼働するようになりました。「RWY22」側に1時間当たり最高で28機着陸可能です。
南風卓越時の「A滑走路」の離陸の様子です。「RWY16R」側から1時間当たり最高で22機着陸可能です。写真を見ても分かりますが、滑走路の途中から離陸しています。
なぜ北側部分が使用できないかというと「A滑走路」と「B滑走路」が北側で交差しているからです。
南風卓越時「A滑走路」からの離陸時には、3000mの北側の一部が使用出来ません。そのため「A滑走路」を南側に桟橋構造で延伸する構想があります。
羽田空港国際線旅客ターミナルの北側の「エプロン(駐機場)」です。この部分に国際線旅客ターミナルを再拡張する構想があります。
ただ間にアクセス道路があるので、道路をまたいで「エプロン」が分断される構造になるようです。アクセス道路を完全地下化していなかったのが悔やまれます。
「タラップ車」」があるので、単なる駐機ではなく、旅客の乗降もこの場所で行っているようです。
| 固定リンク
「136 東京都・大田区」カテゴリの記事
- 「羽田空港」へのアクセス 新空港線(蒲蒲線)整備促進事業 「国土交通省」が2025年度予算案の概算要求で、調査や設計にあたるための補助金を計上!(2024.09.05)
- JR東日本 羽田空港アクセス線(仮称)整備事業 京葉線と接続する「臨海部ルート(新木場駅ルート)」 2031年度開業で調整!(2024.07.25)
- 「羽田空港旅客ターミナル」の機能を強化 木造・鉄骨ハイブリッド構造採用の第1ターミナル北側サテライト施設 2024年5月7日に着工!(2024.05.13)
- JR東日本 羽田空港アクセス線(仮称)整備事業 羽田空港において「羽田空港アクセス線(仮称)」 2023年12月7日に工事に着手!(2023.12.18)
- 京浜急行電鉄本線「平和島」駅直結 2026年に商業住宅一体の複合施設が誕生・新しい改札口も設置「(仮称)平和島駅前複合施設」(2023.07.23)