宇都宮線・高崎線・常磐線の東京駅乗入れ「東北縦貫線」 2010年秋の建設状況 Part4・「神田駅」を過ぎて~「秋葉原駅」手前まで
-東北縦貫線-
「東北縦貫線」は、JR東日本の「上野駅」と「東京駅」を結び、「上野駅」止まりだった「宇都宮線・高崎線」と「常磐線」を「東京駅」まで乗り入れ、「東海道本線」と「直通運転」させるプロジェクトです。
工事区間は約3.8kmで、2008年5月30日に着工し、2013年度の完成を予定しています。総事業費は約400億円で、JR東日本が自己負担する予定です。
「上野駅」~「秋葉原駅」あたりまでの1.6kmと「東京駅」の少し北側までの0.9kmは留置線や折り返し線があるので線路の改良で済みます。
問題は、「神田駅」あたりの約0.6kmです。この部分は、用地が無いため「東北新幹線」の更に上に高架橋を建設して2階建て構造にする必要があります。
「秋葉原方アプローチ部」の約0.35km+「重層部」の約0.6km+「東京方アプローチ部」の約0.35km=約1.3kmで大規模な工事が必要になります。
Part4では、「神田駅」を過ぎて~「秋葉原駅」手前までを地上から見た様子をUPします。
KAJIMAダイジェスト → 新幹線直上に架けるJR東北縦貫線
比較 → Part1・「外堀通」~「神田駅」手前まで
比較 → Part2・「神田駅」周辺
比較 → Part3・工事を支える技術力と集中力!
「神田駅」を過ぎたあたりから南側を見た様子です。
もう少し北側です。
更に北側に行くと在来線と新幹線の高架が離れ隙間が生まれます。
地図(8)SA7あたりです。
地図(6)1AAあたりです。「靖国通」から南側を見た見た様子です。
地図(5)R8あたりです。「靖国通」から北側を見た見た様子です。
地図(3)R12あたりです。「神田川」すぐ南側の「柳原通」から南側を見た見た様子です。
地図(3)R12あたりです。「神田川」すぐ南側の「柳原通」から北側を見た見た様子です。「安定液タンク」が見えます。
地図(2)R13-15あたりです。「佐久間通(JR秋葉原駅のすぐ南側の通り)」から南側を見た様子です。
地図(1)R16-18あたりです。「佐久間通(JR秋葉原駅のすぐ南側の通り)」から北側を見た様子です。
正面に見えるのは「JR秋葉原駅」の高架です。「東北縦貫線」部分は、今までの橋桁を新しい橋桁に変えるために撤去しているようでした。
| 固定リンク
« 東京都北区で最も高いタワーマンション 「(仮称)北区滝野川六丁目計画」の建設予定地 | トップページ | さいたま市 「武蔵浦和駅第1街区第一種市街地再開発事業」建設現場(2010年秋)の空撮! »
「121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事
- 三菱地所 有楽町エリア再構築 「有楽町ビル」と「新有楽町ビル」の2区画を一体的に再開発 解体工事を2024年12月1日に着工!(2024.11.06)
- 千代田区 九段南一丁目地区まちづくり 「北街区」に高さ約170mの超高層ビル、「中街区」に高さ約82mの高層ビル 2024年9月末の状況(2024.10.12)
- 「東京海上ホールディングス」などの新本店ビル 地上20階、高さ約107mの世界最大規模となる「木の本店ビル」 2025年3月に新築工事に着工!(2024.10.04)
- TOKYO TORCH(トウキョウトーチ) 地上62階、 高さ約385mの「Torch Tower(トーチタワー)」 2024年8月27日の建設状況(2024.08.30)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)
- JR中野駅の駅ビル 中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業「(仮称)中野駅西口開発」 2024年9月末の建設状況(2024.10.06)
- JR東日本「(仮称)品川駅街区地区北街区新築計画」環境影響調査書の閲覧 「高層部、北口歩行者広場」の詳細な配置図・緑化計画図が公開!(2024.10.03)
- JR原宿駅 地域に親しまれてきた西洋風建物「旧駅舎」の外観を再現 原宿駅旧駅舎跡地開発 2024年9月末の建設状況!(2024.10.02)