« 環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業III街区(略称:環二・III街区) 2011年2月28日に安全祈願式を実施! | トップページ | 「(仮称)三井住友海上神田駿河台三丁目計画 新館」&「(仮称)神田駿河台4-6計画」 2011年2月中旬の建設状況  »

2011年3月 2日 (水)

川崎市 エクラスタワー武蔵小杉 2011年2月中旬の建設状況 

Kawasakikosugi11031
-エクラスタワー武蔵小杉-

 今回は東京都心しか撮影しませんでしたが、武蔵小杉だけはどうしても見たかったのでめちゃめちゃ短時間でしたが周辺を歩きました。
 
 「エクラスタワー武蔵小杉」は、東急とJRの武蔵小杉駅に隣接する「武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業施設建築物」の正式名称です。2010年3月に着工されました。
 地上39階、地下2階、高さ約149m、総戸数326戸(分譲住戸300戸、地権者等関係者住戸26戸)の超高層タワーマンションです。
 
 地下1階(駐車場、駐輪場)、1階(スーパーマーケット、商業施設)、2~4階(商業施設)、5階屋上(広場)、5~6階(市立図書館)、7階(キッズルーム、ゲストルーム)、7~38階(共同住宅)、38・39階(眺望ラウンジ、パーティーラウンジ)となっています。
 
 比較 → 2010年秋の空撮

 
 比較 → 2010年春の空撮
 
 
Kawasakikosugi11032
1基目のタワークレーンが登場していました。「エクラスタワー武蔵小杉」は、「逆打ち工法」で建設されています。
 地下は明らかに「鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)」ですが、多くの部分が「鉄筋コンクリート造(RC造)」の分譲のタワーマンションなので極めて珍しいです。
 
 6階と7階の間に免震装置を設置する「中間免震構造」になる予定です。「中間免震構造」より上が「鉄筋コンクリート造(RC造)」になるのでしょうか?
 ちなみに基礎は一部除いて「直接基礎工法」だそうです。武蔵小杉周辺の地盤は多摩川沿いなのに意外と強固なんですね。
 
 
Kawasakikosugi11033
1基目のタワークレーンの「ベース架台」です。
 
 
Kawasakikosugi11034
1基目のタワークレーンです。
 
 
Kawasakikosugi11035
「逆打ち工法」はこのように1階床を先に構築します。1階床スラブを作業床として使用します。そして地上と地下に同時に伸びて行きます。
 
 1階床には「開口部」がたくさん設けられています。この時点ではまだ地下躯体の工事は行われていません。エクラスタワー武蔵小杉」は地下2階ですが、地下工事は「開口部」から行います。
 
 
Kawasakikosugi11036
「開口部」に「換気ファン」が準備されています。「逆打ち工法」は、地下が閉ざされた空間になります。
 
 そのため重機の排気ガス、自然発生のガス、作業員の呼吸にによる二酸化炭素、工事による粉塵等が非常に溜まりやすくなります。作業員の安全のために換気装置が必要になります。
 
 
Kawasakikosugi11037
南側を見た様子です。
 
 
Kawasakikosugi11038
東側の「武蔵小杉駅南口地区東街区第一種市街地再開発事業施設建築物」の建設予定地を南側から見た様子です。「中小企業・婦人会館」の解体もほとんど終わっていました。
 
 跡地には、地上37階、地下2階、高さ約140mのタワーマンションが建設される予定ですが、「建築計画のお知らせ」はまだ書き換えられていませんでした。
 
 

Kawasakikosugi11039
西側の「小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業施設建築物」の建設予定地です。跡地には地上45階、地下2階、高さ約160mの超高層住宅棟を中心に3棟のビルが建設される予定です。
  
 
Kawasakikosugi110310
昨年の秋から解体工事が始まりました。写真は「KJメゾン武蔵小杉」の3棟(第一、第二、・第三)の解体工事の様子です。

|

« 環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業III街区(略称:環二・III街区) 2011年2月28日に安全祈願式を実施! | トップページ | 「(仮称)三井住友海上神田駿河台三丁目計画 新館」&「(仮称)神田駿河台4-6計画」 2011年2月中旬の建設状況  »

202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事