« 東京急行電鉄 目黒線と大井町線のジャンクション「大岡山駅(おおおかやまえき)」 | トップページ | 札幌市 タワーマンション「(仮称)ブランズタワー札幌 新築工事」の建設予定地 »

2011年5月18日 (水)

三菱地所 横浜みなとみらい21地区「(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画」 2011年5月20日に着工! 

Yokohamamm2111051
-(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画-
 「三菱地所」が、商業施設「(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画」を2011年5月20日に着工すると2011年5月16日に正式発表しました。
 
 三菱地所・ニュースリリース(PDF:2011/05/16)
 
仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画 5月20日着工 ~美術館やグランモール公園と一体となった都市のオアシス~
 
 「建築計画のお知らせ」では、2011年3月15日の着工予定となっていました。しかし直前に東日本大震災が日本を襲いました。
 正直、着工は当分無いと思っていました。2ヶ月遅れとは言えこの時期に着工する三菱地所には敬意を払いたいです。
 
 竣工時期は当初、2013年2月15日となっていましたが、2ヶ月遅れの2013年4月予定です。オープンは2013年4月を予定しています。
 
 「(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画」は、商業施設としては、横浜みなとみらい21地区で最大の店舗面積約43,000㎡となります。
 ちなみに横浜みなとみらい21地区の商業施設としてはすでに、「横浜ワールドポーターズ(店舗面積約34,000㎡)」、「ランドマークプラザ(店舗面積約26,000㎡)」、「クイーンズスクエア横浜[アット!](店舗面積約22,000㎡)」、「コレットマーレ(店舗面積約20,000㎡)」などがあります。
 
MM21地区34街区商業施設開発計画の概要
◆ 高さ-地上6階、塔屋1階、地下4階
◆ 高さ-約37m
◆ 敷地面積-18,046.56㎡
◆ 延床面積-116,189.73㎡
◆ 店舗面積-約43,000㎡
◆ 駐車台数-892台
◆ 着工-2011年05月20日
◆ 竣工-2013年04月予定
◆ オープン-2013年04月予定
  
 
Yokohamamm2111052
建設予定地を地上から見た様子です。
 
 
Yokohamamm2111053
「建築計画のお知らせ」です。

|

« 東京急行電鉄 目黒線と大井町線のジャンクション「大岡山駅(おおおかやまえき)」 | トップページ | 札幌市 タワーマンション「(仮称)ブランズタワー札幌 新築工事」の建設予定地 »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事