地上22階、高さ約120m「旧新日本石油本社ビル建替え計画」
-旧新日本石油本社ビル建替え計画-
「ENEOS」ブランドで有名な「JXホールディングス」は、2010年4月に「新日本石油」と「新日鉱ホールディングス」が経営統合して誕生しました。
2011年3月決算での売上高は9兆6344億円で、石油精製販売では国内断トツ1位です。
JXグループが、かつて「新日本製鉄」の本社だった東京駅すぐ北側の大手町二丁目の「JXビル」に移転したため旧新日本石油本社ビルが建て替えられることになりました。
ビル自体は、「西新橋ディベロップメント(三菱地所などが出資するSPC)」に売却されています。
跡地には、地上22階、塔屋2階、地下3階、高さ約120m、延床面積約55,000㎡の超高層オフィスビルが建設される予定です。2012年5月に着工、2014年春に竣工予定です。
2011年春から「新日本石油ビル解体工事」が行われています。1963年に竣工した旧新日本石油本社ビルは、地上9階、地下4階、延床面積50,292㎡で敷地いっぱいに建設されているので、建て替えられても床面積はほとんど増えません。
| 固定リンク
« 京王電鉄京王線(笹塚駅~つつじヶ丘駅間)連続立体交差化及び複々線化事業 | トップページ | 超高層ビルが林立? 「(仮称)豊洲3-2街区(B2・B3街区)開発計画」を含む「豊洲グリーン・エコアイランド構想」 »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 麻布台ヒルズ ビルの正式名称が、A街区が「森JPタワー」、B-1街区が「レジデンスB」、B-2街区が「レジデンスA」に決定!(2023.01.26)
- 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化 地上49階、高さ約266mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 2023年秋開業!(2023.01.25)
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 「愛宕グリーンヒルズ」の北側 地上43階、高さ約160mの「愛宕地区第一種市街地再開発事業」 事業計画認可のお知らせ!(2023.01.22)
- 三田小山町地区再開発の第3弾 高さ約165m、総延床面積約177,700㎡の「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」 事後調査計画書の縦覧!(2023.01.15)