« 西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業 | トップページ | 厚みを増した超高層ビル群 「武蔵小杉地区」の空撮! »

2011年7月30日 (土)

(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画 メインテナントとして日本初の体験型エンタテイメントパークを誘致!

Yokohamamm2111071
-(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画-
 「三菱地所」は、横浜みなとみらい21地区に商業施設「(仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画」を2011年5月20日に着工しました。
 7月29日のニュースリリースで、メインテナントとして日本初の体験型エンタテイメントパークを誘致する事が発表されました。
 
 三菱地所・ニュースリリース(PDF:2011/07/29)
 (仮称)MM21地区34街区商業施設開発計画 メインテナントとして日本初の体験型エンタテイメントパークを誘致 
 
 「セガ」とBBC(英国放送協会)の「BBC Worldwide Limited」が提携し ”自然” をテーマにした新しく展開する体験型エンタテイメントパークだそうです。
 ニュースリリースを読んでもどのような施設になるのかイメージがイマイチ浮かびません。このような施設は、実際にオープンして体感しないと分かりませんね。
 
 体験型エンタテイメントパークは、商業施設の5階・6階部分に約4,000㎡の規模で出店する予定です。また楽しみが増えましたね! 
 
MM21地区34街区商業施設開発計画の概要
◆ 所在地-横浜市西区みなとみらい三丁目5番(34街区)
◆ 階数-地上6階、塔屋1階、地下4階
◆ 高さ-約37m
◆ 敷地面積-18,046.56㎡
◆ 延床面積-116,189.73㎡
◆ 店舗面積-約43,000㎡
◆ 駐車台数-892台
◆ 着工-2011年05月20日
◆ 竣工-2013年04月予定
◆ オープン-2013年04月予定

|

« 西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業 | トップページ | 厚みを増した超高層ビル群 「武蔵小杉地区」の空撮! »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事