足立区 新たな都市拠点「ポンテグランデTOKYO(千住大橋駅周辺地区・地区まちづくり計画の区域内)」が動き出す!
-ポンテグランデTOKYO-
足立区は、京成電鉄「千住大橋駅」周辺の約693,000㎡のエリアで、大規模再開発「千住大橋駅周辺地区・地区まちづくり計画」を進めています。
その中心地区となるのが、ニッピとリーガルコーポレーションの工場跡地約120,000㎡の再開発計画です。
かなり前に、跡地に高さが150m級のタワーマンションその他が計画されていると報道されましたが、具体的な動きがありませんでした。
最近になって「ポンテグランデTOKYO」という名称にタウン名も決まり、具体的に動き出しました。
公式ホームページもすでにオープンしています。動画を見ると街区の中に2棟の超高層タワーマンションが描かれています。
公式HP → ポンテグランデTOKYO
住宅街区第一弾として、「C街区」に「東京レインボープロジェクト」が始動しました。「オーベルグランディオ千住大橋」というマンションが大成建設グループの「有楽土地」により建設中です。「オーベル」は、「有楽土地」のマンションブランドです。
公式HP → オーベルグランディオ千住大橋
「ポンテグランデTOKYO」は、東京都や足立区と連係しながら民間企業、地元地域と一体となって計画的な街区づくりを進めています。
「住宅」、「生活利便施設」、「医療・福祉系施設」、「公園や緑・親水性」、「業務施設」という5つの都市機能の整備を行います。
街区公園や遊歩道、隅田川堤防の親水広場、駅前の交通広場、日光街道へとつながる都市計画道路等も施工中です。
| 固定リンク
「143 東京都・23区内その他」カテゴリの記事
- 北区 地上26階、高さ約110mの「赤羽一丁目第一地区市街地再開発事業」 2023年3月に本組合設立予定!(2022.05.12)
- (仮称)足立区綾瀬3丁目計画 大規模制振タワーレジデンス 地上32階、高さ約118mの「シティタワー綾瀬」 公式ホームページがオープン!(2022.05.07)
- ポンテグランデTOKYO 足立区で一番高い高層ビル 地上42階、高さ約153m、総戸数466戸の「シティタワー千住大橋」(2022.05.03)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 国土交通省から都市計画事業の認可を取得、事業に着手!(2021.12.21)
- 北区 地上39階、高さ約146mの「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 施設名称を「J&TERRACE(ジェイトテラス)」に決定!(2021.11.23)