« 「川崎駅東口駅前広場再編整備」が完了! めちゃめちゃ綺麗になったJR川崎駅東口 | トップページ | 千代田区 グランドプリンスホテル赤坂跡地「紀尾井町南地区開発事業」 2011年夏の状況  »

2011年11月16日 (水)

横浜市 地上33階、高さ約180mの超高層ビル「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画」 2011年夏の状況 

Yokohamajr11111
-(仮称)横浜駅西口駅ビル計画-
 「JR東日本」と「東京急行電鉄」は、西口の「横浜シァル」と「横浜エクセルホテル東急」跡地に超高層複合ビルの建設を計画しています。
 
 最初に発表された時は、地上33階、地下4階、高さ約195m、延床面積約184,000㎡の超高層複合ビルを建設すると言う事でした。
 その後少し規模が変更になり、地上33階、地下3階、最高高さ約180m、延床面積約182,000㎡となっています。
 
 超高層の「駅前棟」の他にも、線路を東西に覆う形で、地上8階、地下1階、最高高さ約50mの「線路上空棟」、更に北に離れた場所の「鶴屋町地区」に地上9階、最高高さ約40mの駐車場棟が建設されます。
 
 JR東日本・東京急行電鉄(PDF)
 (仮称)横浜駅西口駅ビル計画
 
 建て替え予定地の「横浜シァル」は2011年3月27日、「横浜エクセルホテル東急」は2010年3月31日に閉店しています。
 
 
Yokohamajr11112
北西側から見た様子です。
 
 
Yokohamajr11113
「横浜シァル」は、仮囲いで囲まれ閉鎖されています。
 
 
Yokohamajr11114
「横浜エクセルホテル東急」は、2011年5月9日~2011年10月31日までの工期で、「横浜エクセルホテル東急内装撤去作業」が行われていました。
 
 
Yokohamajr11115
配置図と断面図です。オレンジ色の部分が歩行者デッキになります。横浜駅の東西を結ぶのは、地下1階部分の「きた通路」、「中央通路」、「みなみ通路」の3本の自由連絡通路だけでしたが、線路上でも結ばれます。
 
 出来る事なら、歩行者デッキが「京浜急行」の上も通過するので、計画に「京浜急行」も参加して、「京浜急行」の橋上駅舎も設けて欲しいです。

|

« 「川崎駅東口駅前広場再編整備」が完了! めちゃめちゃ綺麗になったJR川崎駅東口 | トップページ | 千代田区 グランドプリンスホテル赤坂跡地「紀尾井町南地区開発事業」 2011年夏の状況  »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事