世田谷区 竣工した「パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン」
-パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン-
「(仮称)上馬一丁目計画」は、世田谷区上馬一丁目に建設されたタワーマンションです。
正式名称は「パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン」で、地上30階、地下1階、高さ99.95m、総戸数158戸です。2012年3月5日に竣工しました。
「上馬(かみうま)一丁目」は、東急田園都市線の「駒沢大学駅」~「三軒茶屋駅」の間にありますが、「パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン」は、玉川通り(高架で首都高速道路渋谷線)沿いになります。
「パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン」は、地上からの撮影ポイントが無いのが悩みです。
2012年3月5日に竣工し、すでに入居開始されています。玉川通りの反対側の東側に植栽が行われています。
| 固定リンク
« 宇都宮線・高崎線・常磐線の東京駅乗入れ「東北縦貫線」 2012年2月末の建設状況 Part1・「御徒町駅」周辺 | トップページ | 「ヨドバシカメラ」は、取得した西新宿の「MY新宿第2ビル(旧:安田生命第2ビル)」をどうするのでしょうか? »
「135 東京都・世田谷区」カテゴリの記事
- 京王電鉄京王線連続立体交差化事業 世田谷区 千歳烏山駅前広場南側地区再開発 2つのグループを事業協力者(候補)に選定!(2023.03.14)
- 本格的に行われている「京王電鉄京王線(笹塚駅~仙川駅間)連続立体交差事業」 約7.2kmの区間を高架化、7駅が高架駅に!(2021.08.30)
- 現本庁舎の機能を維持しながら建て替え 世田谷区本庁舎等整備工事 落札者を「大成建設」に決定 全体の竣工は2027年10月15日予定!(2021.03.06)
- 世田谷区本庁舎等整備 総事業費約432億円 現本庁舎の機能を維持しながら建て替えを行うため工事期間は75ヶ月を想定!(2019.11.26)
- 京王電鉄 「京王電鉄京王線(笹塚駅~仙川駅間)の連続立体交差事業」が2018年度に着工!(2018.04.20)