品川区 竣工した東洋製罐の本社「大崎フォレストビルディング」
-大崎フォレストビルディング-
JR大崎駅と五反田駅周辺は、ここ数年は東京で最も再開発が盛んに行われている地域の一つです。
東五反田周辺では、新たに「(仮称)東五反田地区(B地区)開発計画」が建設されました。
地上21階、塔屋1階、地下2階、高さ109.245mのオフィスビルです。正式名称は「大崎フォレストビルディング」で、2011年12月末に竣工しました。
「大崎フォレストビルディング」には、東洋製罐、東洋ガラス、日本クラウンコルクをはじめとする東洋製罐グループ9社の本社が移転し、2012年1月23日から業務開始しています。
2012年4月には、「大崎フォレストビルディング」の1階に「容器文化ミュージアム」もオープンしました。
南西側から見た様子です。西側と南側でカーテンウォールのデザインを変えています。
広い敷地にゆったり建設されています。
オブジェ風の案内です。
敷地西側には、広い公開空地が確保されています。
西側にメインエントランスがあります。
1階は吹き抜けになっています。
敷地北側にも、広い公開空地が確保されています。
敷地南側です。
敷地東側部分が駐車場への出入口となります。道路を挟んで写真右側(東側)にも将来的には超高層タワーマンションが建設される予定です。
| 固定リンク
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 踏切6カ所を除却する「東急電鉄大井町線(戸越公園駅付近)連続立体交差化計画」 高架方式を選定!(2023.03.12)
- JR線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅と直結 総延床面積約259,000㎡の「大井町駅周辺広町地区開発」 2023年4月本体工事着手!(2023.03.09)
- 品川区 高さ約150mと高さ約104mの「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」 東京都より権利変換計画の認可!(2023.02.13)
- 武蔵小山駅前4棟目・5棟目 地上41階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第二地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.03)
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.02)