川崎市 竣工した「サンクタス川崎タワー」
-サンクタス川崎タワー-
川崎駅前では、「LAZONA(ラゾーナ)川崎」の西隣のブロックに、「サンクタス川崎タワー」が建設されました。計画名は「(仮称)中幸町3丁目再開発計画」です。
概要は、地上33階、塔屋2階、地下1階、高さ114.61m、総戸数300戸(他に防災センター1戸、管理室1 戸、ガーデンラウンジ1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸)となっています。2012年2月下旬に竣工しました。すでに全戸完売しています。
東隣の大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」ですが、 開業6周年を機に今年9月から大規模リニューアルを実施します。「ラゾーナ川崎プラザ」の2011年度の売上は約701億円となっています。
東側から見た様子です。
西側から見た下層階の様子です。北側はピロティになっています。反対側が見通せるタワーマンションは珍しいですね。
東側から見た様子です。
北西側は、結構広い公開空地になっています。
公開空地を別方向から見た様子です。
植栽も行われています。
北側に駐車場のスロープがあります。
| 固定リンク
「202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事
- 川崎市 「JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区」跡地 JFEグループの土地利用構想を「OHGISHIMA2050」として取りまとめ!(2023.09.10)
- 東急電鉄田園都市線「鷺沼」駅すぐ 日本精工鷺沼運動場跡地「昭和大学鷺沼校地新キャンパス整備計画」 学生数約2,000人を想定!(2023.08.12)
- 明治大学 川崎市の生田キャンパス「生田キャンパス第二中央校舎(仮称)整備計画」 2023年7月12日に地鎮祭を挙行!(2023.07.17)
- 川崎市 「JFEスチール株式会社東日本製鉄所京浜地区」跡地の利用方針案を公表 総敷地面積約400ha、官民で2兆600億円投入!(2023.06.07)
- 「川崎フロンターレ」の本拠地 「等々力陸上競技場」を球技専用スタジアムに改修 「等々力緑地再編整備・運営等事業に係る環境配慮計画書」の縦覧!(2023.04.22)