旧新日本石油本社ビル建替え計画 「(仮称)西新橋1丁目計画」 2012年7月26日に着工!
-(仮称)西新橋1丁目計画-
「(仮称)西新橋1丁目計画」は、「ENEOS」ブランドで有名な「JXホールディングス」の旧新日本石油本社ビルの建て替え計画です。
「三菱地所」より2012年7月26日に新築工事に着工したとの発表がありました。「建築計画のお知らせ」では、2012年7月15日着工予定だったのでほぼ計画通りです。竣工は2014年4月の予定です。
三菱地所・ニュースリリース(PDF:2012/07/26)
「(仮称)西新橋一丁目計画」着工のお知らせ ~西新橋交差点に、環境配慮型・高機能オフィスビルを開発~
概要は、地上22階、塔屋2階、地下3階、高さ120.00m(最高部)、延床面積約54,943㎡となっています。
土地はJXグループが所有し、「西新橋ディベロップメント特定目的会社(三菱地所などが出資するSPC)」が土地を借り受けてビルを建設する予定です。設計者は「三菱地所設計」、施工者は「鹿島建設」となっています。
ガラスファサードを主体にグリッド基調のデザインとし、高機能オフィスにふさわしい格式ある外観となっています。
西新橋交差点から見た完成予想図では、すぐ北側にある「日比谷セントラルビル」がほとんど隠れてしまっています。
| 固定リンク
« 「東急東横線」と「東京メトロ副都心線」の相互直通運転開始日が、2013年3月16日に決定! | トップページ | 大手町地区の連鎖型再開発第3弾「大手町第3次再開発事業」 地上31階、高さ約170mの「A棟」と地上18階、高さ約90mの「B棟」で構成! »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 麻布台ヒルズ ビルの正式名称が、A街区が「森JPタワー」、B-1街区が「レジデンスB」、B-2街区が「レジデンスA」に決定!(2023.01.26)
- 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化 地上49階、高さ約266mの「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」 2023年秋開業!(2023.01.25)
- 巨大プロジェクト 計画地面積約174,700㎡、延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.01.23)
- 「愛宕グリーンヒルズ」の北側 地上43階、高さ約160mの「愛宕地区第一種市街地再開発事業」 事業計画認可のお知らせ!(2023.01.22)
- 三田小山町地区再開発の第3弾 高さ約165m、総延床面積約177,700㎡の「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」 事後調査計画書の縦覧!(2023.01.15)