中央区 「湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業」がやっと動き出す?
-湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業-
「湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業」は、大川端リバーシティ21の隅田川を挟んだ対岸部の再開発プロジェクトです。
東京都都市整備局 完成イメージパース等
湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業
バブル期に地上が盛んに行われた地域で、バブル崩壊後には虫食い状態になっています。
土地の高度利用も図られておらず、また地区内人口減少により、再開発が計画されました。
計画が発表されてからほとんど動きがありませんでしたが、「湊二丁目東地区再開発準備組合」が本組合の設立認可を東京都に申請したようでやっと動き出しそうです。
再開発予定地は、東京都中央区の湊二丁目東地区約1.8haです。施行区域内の「B・C1街区」に共同住宅など2棟を建設する計画です。
「B街区」に地上37階の超高層タワーマンション、「C1街区」に地上9階の再開発ビルを建設する計画です。総戸数は370戸程度を想定しています。
「湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業」の予定地です。
| 固定リンク
「123 東京都・中央区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上43階、高さ約230mの「(仮称)八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」変更届の縦覧 規模が拡大!(2023.02.04)
- 「東京ミッドタウン八重洲」のすぐ北側 八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」 2023年1月13日にグランドオープン!(2023.01.17)
- 国家戦略特区 地上35階、 高さ約180mの「(仮称)京橋三丁目東地区市街地再開発事業」 都市計画決定のお知らせ!(2023.01.14)
- 国家戦略特区 地上44階、高さ約217mの「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」 「新呉服橋ビルディング」の石綿撤去が進む!(2023.01.13)
- 「オリンピックの選手村」の跡地 地上50階、高さ約180mの超高層ツインタワー「HARUMI FLAG SKY DUO」 オフィシャルサイトにて公開!(2023.01.12)