港区 芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 2012年秋の建設状況
-芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事-
「芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業」は、「東京都下水道局」が「芝浦水再生センター」で実施する雨天時貯留池の建設にあわせ、上部空間を利用し業務・商業系ビルを建設するプロジェクトです。
地上32階、地下1階、高さ155.27m、延床面積205,785.83㎡(下水道施設含む)の巨大なオフィスビルが建設されます。
超高層オフィスビルは、1フロア約4,970㎡(中高層・高層フロア)という国内最大級を誇るオフィスフロアになります。天井高は2,900mmとなっています。
NTT都市開発・ニュースリリース(PDF:2012/02/22)
(仮称)芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 新築工事着工のお知らせ
超高層棟の北側の水再生施設の上を「覆蓋」して人工地盤を構築します。「覆蓋」は「ふくがい」と読みます。意味は覆いかぶせる事です。
今までの「芝浦水再生センター」の西側の「芝浦中央公園」と一体化して、約35,000㎡の広大な緑地を整備します。
「芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業」の超高層棟の建設現場です。「逆打ち工法」で建設されています。
「逆打ち工法」ですが、この現場は「乗入れ構台」を設置しています。
「構真柱」の頭部分です。
梁の鉄筋の配筋が行われています。「逆打ち工法」の場合は、通常ならこの部分の梁が1階床になりますが、どうやら違うようです。
撮影時、超高層棟の北東側に巨大な鉄骨が姿を現していました。
地上部分の鉄骨建方がついに始まった! と思いましたが、どうやら違うようです。この部分の梁が1階床になるようです。
上記のニュースリリースを見ると ”日本最大級の免震ビル” と書いてあります。日本の超高層オフィスビルは、「制震構造」が多いですが、このビルは超高層タワーマンションでよく見かける「免震構造」のようです。
下の梁と1階梁の間の空間は「免震層」のようです。あくまでも私の勝手な推測ですので間違っていたらゴメンナサイ・・・
鉄骨とコンクリートの台座の間の装置は、積層ゴム等の「免震装置」に見えます。間違っていたらゴメンナサイ・・・
コンクリートの台座の上の装置は、どう見ても養生中の「積層ゴム」ですよね?
超高層棟の南側部分です。「構真柱」を「乗入れ構台」の支柱に利用しています。
中央部分では、すでに人工地盤が完成していました。下の地上部分には水再生施設を新たに再構築します。
人工地盤の上では、「アスファルト防水」が行われていました。「アスファルト防水」は何層も行われ、その上にコンクリートを打設して、人工土壌を敷いて広大な緑地を整備します。
北側のこの部分にも人工地盤が整備されます。そして「芝浦中央公園」と一体化して、約35,000㎡の広大な緑地を整備します。
| 固定リンク
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- JR東日本「(仮称)品川駅街区地区北街区新築計画」環境影響調査書の閲覧 「高層部、北口歩行者広場」の詳細な配置図・緑化計画図が公開!(2024.10.03)
- 「ホテルオークラ東京別館」の跡地 地上54階、高さ約225mの「六本木・虎ノ門地区D街区」 2024年9月末の状況(2024.10.01)
- 東京都 港区の「お台場海浜公園」に世界最大級の噴水整備 高さ150mの噴水とサクラ(ソメイヨシノ)をモチーフにした横幅250mの噴水!(2024.09.15)
- (仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業 樹木の更なる保全と新たなみどりを創る取組みを公表 新しい「完成イメージ」をYouTubeで公開!(2024.09.10)
- 総延床面積約565,000㎡の「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」 明治神宮第二球場・ゴルフ練習場他解体工事 2024年9月4日の状況(2024.09.07)