豊島区 サンシャイン60通りの新たなランドマーク「池袋スクエア」 2012年12月20日(木)より順次オープン!
-池袋スクエア-
「三井不動産」は、東京都豊島区東池袋一丁目において商業ビル「(仮称)東池袋一丁目計画」を建設していました。施設名称を「池袋スクエア」として2012年12月20日(木)より順次オープンします。
「池袋スクエア」は、都内有数の繁華街である池袋の中で、特に賑わいのある駅東口エリアの「サンシャイン60通り」中心付近に位置します。
三井不動産・ニュースリリース(2012/11/06)
サンシャイン60通りの新たなランドマーク「池袋スクエア」 本年12月20日(木)より順次オープン
2012年12月20日(木)に「ラウンドワン」、2012年12月21日(金)に「アメリカンイーグルアウトフィッターズ」、「イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ」、「魚卸 回転寿司 ダイマル水産」がオープンします。
-(仮称)池袋Sプロジェクト-
「三井不動産株」は、東池袋一丁目において商業ビル「(仮称)池袋Sプロジェクト」を建設中です。開業は2014年春を予定しています。
「(仮称)池袋Sプロジェクト」は、「池袋ホテルテアトル」跡地に建設中で、「池袋スクエア」の向かい側に位置します。
三井不動産・ニュースリリース(2012/08/23)
「(仮称)池袋Sプロジェクト」本日(8/23)着工 「ユニクロ」東京都心最大級の店舗が出店 2014年春オープン予定
テナントには、地上1~6階に、「ユニクロ」の東京都心最大級の店舗が出店することが決定しています。その他にも飲食店舗を誘致する予定です。
「ユニクロ」を運営する「ファーストリテイリング」は、銀座、新宿に続き、渋谷、原宿、上野、池袋などの主要なショッピング街に、グローバル旗艦店を出店する予定です。
売場面積から推測して、「(仮称)池袋Sプロジェクト」に出店する「ユニクロ」は、グローバル旗艦店になるのは間違いないと思われます。
「池袋スクエア」と「(仮称)池袋Sプロジェクト」は、道路を挟んで向かい合っています。
「池袋スクエア」です。建物の概要は、地上10階、地下3階、延床面積約13,000㎡、店舗面積約8,710㎡となっています。
テナントには、地上1~10階に「ラウンドワン」、地下1階~地上2階にアメリカンカジュアルブランド「アメリカンイーグルアウトフィッターズ」、地下2階には飲食店舗の「イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ」および「魚卸 回転寿司 ダイマル水産」が出店します。
「(仮称)池袋Sプロジェクト」の建設現場です。
「(仮称)池袋Sプロジェクト」の建設現場を地上から見た様子です。
「(仮称)池袋Sプロジェクト」の建築計画のお知らせです。
| 固定リンク
「126 東京都・豊島区」カテゴリの記事
- 解体工事中の池袋マルイ跡地 地上28階、高さ約140mの超高層オフィスビル「(仮称)池袋西口プロジェクト」を建設!(2022.08.01)
- 国家戦略特区 地上33階、地下3階、高さ約180mの「東池袋一丁目地区第一種市街地再開発事業」 2022年7月6日に市街地再開発組合の設立!(2022.07.06)
- 「Hareza(ハレザ)池袋」と一体感を感じられる外観 世界最大規模のアニメショップ「アニメイト池袋本店」 2023年春グランドオープン!(2021.12.09)
- 閉店した「池袋マルイ」 「清水建設」の施工で解体工事に着手 隣接地では3棟の超高層ビルの「池袋駅西口地区市街地再開発」を計画!(2021.10.06)
- 国家戦略特区 高さ約190mと高さ約185mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 「内閣府」より詳細な資料が公開!(2021.08.19)