横浜市 地上33階、高さ約180mの超高層ビル「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画」 2012年秋の状況
-(仮称)横浜駅西口駅ビル計画-
「JR東日本」と「東京急行電鉄」は、JR横浜駅西口の「横浜シァル」と「横浜エクセルホテル東急」跡地に超高層複合ビルの建設を計画しています。
地上33階、地下3階、最高高さ約180mの超高層の「駅前棟」を中心に、線路を東西に覆う形で、地上8階、地下1階、最高高さ約50mの「線路上空棟」、更に北に離れた場所の「鶴屋町地区」に地上9階、最高高さ約40mの駐車場棟が建設されます。
JR東日本・東京急行電鉄(PDF)
(仮称)横浜駅西口駅ビル計画
建て替え予定地の「横浜シァル」は2011年3月27日、「横浜エクセルホテル東急」は2010年3月31日に閉店しています。
2012年4月2日~2013年3月31日までの工期で、「旧横浜エクセルホテル東急建物解体工事」が行われています。
先に「横浜エクセルホテル東急」が解体されます。2012年4月2日~2013年3月31日までの工期で、「旧横浜エクセルホテル東急建物解体工事」が行われています。
撮影時には本格的に解体工事が始まっていました。撮影から日数が経過しているので、現在は建物がかなり解体されていると思われます。
建物内部でも解体工事が行われていました。
| 固定リンク
« 横須賀市 地上38階、高さ約144mの「大滝町2丁目地区市街地再開発事業施設建築物等建設工事」 2012年秋の状況 | トップページ | 日本橋ダイヤビルディング 歴史的建造物「江戸橋倉庫ビル」の外観を保存しながら建替え 養生シートに実物大の拡大写真を印刷! »
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- ミュージックテラス 世界最大級座席数20,033席の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」 2023年9月29日に開業 こけら落としは横浜出身の「ゆず」(2023.05.15)
- 横浜市 地上40階、高さ約150mの「(仮称)北仲通北地区A1・2地区プロジェクト」 優良な民間都市再生事業計画として認定!(2023.05.28)
- 横浜市 「みなとみらい21地区」で最後の大規模市有地 「みなとみらい21中央地区60・61街区」の公募手続きを開始!(2023.04.18)
- JR関内駅前 地上33階、高さ約169mの「(仮称)横浜市旧市庁舎街区活用事業新築等工事」 2023年4月2日の建設状況(2023.04.09)
- みなとみらい21中央地区53街区 高さ約158mと高さ約90mの「横浜シンフォステージ(YOKOHAMA SYMPHOSTAGE)」 2023年4月2日の建設状況(2023.04.08)