« 世界最大の家具チェーン スウェーデンの「IKEA(イケア)」の日本の売上高は? | トップページ | 新宿イーストサイド 竣工した巨大なオフィスビル「新宿イーストサイドスクエア」 & 3次元曲面を多用した「サンクンガーデン」 »

2013年2月26日 (火)

宇都宮線・高崎線・常磐線の東京駅乗入れ「東北縦貫線」 2012年秋の建設状況 Part3・「神田駅」周辺

Tokyojr120651
-東北縦貫線-
 「東北縦貫線」は、JR東日本の「上野駅」と「東京駅」を結び、「上野駅」止まりだった「宇都宮線・高崎線」と「常磐線」を「東京駅」まで乗り入れ、「東海道本線」と「直通運転」させるプロジェクトです。
 
 工事区間は約3.8kmで、「上野駅」~「秋葉原駅」あたりまでの1.6kmと「東京駅」の少し北側までの0.9kmは留置線(電留線)や引上線があるので軌道の改良で済みます。
 
 問題は、「神田駅」あたりの約0.6kmです。この部分は、用地が無いため「東北新幹線」の更に上に高架橋を建設して2階建て構造にする必要があります。
 「秋葉原方アプローチ部」の約0.35km+「重層部」の約0.6km+「東京方アプローチ部」の約0.35km=約1.3kmで大規模な工事が必要になります。
 
 2008年5月30日に着工し、2014年度の開業を目指しています。Part3として「神田駅」周辺をUPします。
 
 比較 → Part1・「御徒町駅」周辺
 
 比較 → Pert2・「秋葉原駅」周辺
 
 参考 → 神田駅改良他工事
 
  
Tokyokanda130221
「JR神田駅」の3番のりばのホーム北端から北側を見た様子です。 「秋葉原方アプローチ部」の様子が良く分かります。
 
 
Tokyokanda130222
緑色のマシンは、「PC桁」を架ける「PC桁架設機」です。「PC桁架設機」はすでに神田駅を通り過ぎています。

 「PC桁架設機」は、この工事のために開発されたオリジナルマシンで、総重量1,700トン、「IHI(旧:石川島播磨重工業)」製です。
 
 2013年4月には橋桁の取り付けが完了する予定です。これが終わると軌道や信号関係の工事が始まります。
 
 
Tokyokanda130223
「PC桁架設機」で架設された「PC桁」です。
 
 
Tokyokanda130224
「PC桁」の接合跡のアップです。1つの「PC桁」は複数のブロックを接合して構成されています。接合には特殊な接着剤を使用し、鋼線で緊結して一体化します。
 
 
Tokyokanda130225
一部に鋼製の橋桁もあります。
 
 
Tokyokanda130226
「重層部」の橋脚は、新幹線の建設時にあらかじめ上部に橋脚を追加出来るように準備されていました。
 
 
Tokyokanda130227
1番のりばのホーム北端から北側を見た様子です。
 
 
Tokyokanda130228
1番のりばのホーム北端から南側を見た様子です。
 
 
Tokyokanda130229
「重層部」の高架橋のためホームがかなり暗くなります。更に東側は防音壁で覆われるので、1番・2番のりばは昼間でも照明が必要かも知れません。
 
 
Tokyokanda130230
1番のりばのホーム南端から北側を見た様子です。
 
 
Tokyokanda130231
1番のりばのホーム南端から南側を見た様子です。「重層部」の下を新幹線がどんどん通過して行きます。
 
 「重層部」は、周辺環境に配慮して高架橋全体を西側にオフセットして建設されています。そのため一部は在来線を覆うような感じになります。
 
 
Tokyokanda130232
3番のりばのホーム南端から北側を見た様子です。
 
 
Tokyokanda130233
3番のりばのホーム南端から南側を見た様子です。せり上がってくる「東京方アプローチ部」の様子が良く分かります。

|

« 世界最大の家具チェーン スウェーデンの「IKEA(イケア)」の日本の売上高は? | トップページ | 新宿イーストサイド 竣工した巨大なオフィスビル「新宿イーストサイドスクエア」 & 3次元曲面を多用した「サンクンガーデン」 »

121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事

104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事