品川区 竣工した「Brillia 大井町 LA VIE EN TOWER(ブリリア大井町ラヴィアンタワー)」
-ブリリア大井町ラヴィアンタワー-
昨夜の「行列のできる法律相談所」に“エビちゃん”こと蛯原友里と、双子の妹・英里がテレビ初の2ショット出演をしていました。
一卵性双生児とは言え、2人共にあそこまで美人だと驚きを超えて感動物ですね。私的にはむしろ妹の方が好みかも・・・
私の好みはどうでもいいので、本題に戻ります。JR京浜東北線および東急大井町線の「大井町駅」から5分くらい西側に歩いた場所に「(仮称)大井町西地区第一種市街地再開発事業施設建築物」が建設されました。
正式名称は「Brillia 大井町 LA VIE EN TOWER(ブリリア大井町ラヴィアンタワー)」です。
地上28階、塔屋1階、地下2階、高さ101.65m、総戸数269戸(非分譲住戸56戸含む)の共同住宅、店舗で構成される超高層タワーマンションです。
2012年8月13日に工事が完了し、2012年9月3日に竣工式が行われました。入居開始は2012年10月下旬から行われています。
北西側から見た下層階の様子です。1階・2階が店舗、3階~28階が共同住宅となっています。
南西側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。地震対策として、3階床梁下に免震装置(オイルダンパーと高減衰ゴム系積層ゴム支承)を設置した「中間層免震構造」となっています。
敷地西側の道路の拡幅工事が行われました。同時に電柱と電線も地中化されました。
南東側から見た様子です。
| 固定リンク
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 大井町駅周辺広町地区開発 総延床面積約258,000㎡の「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」 2024年10月8日の建設状況(2024.10.10)
- JR大崎駅 大崎駅東口第4地区再開発 「西地区」は、地上38階、高さ約140m 「東地区」は、地上35階、高さ約140m 完成イメージ公開!(2024.07.18)
- 品川区新庁舎整備 品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 品川区の新しい司令塔である新庁舎の詳細!(2024.06.21)
- 品川区新庁舎整備 品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 新庁舎の暫定外観イメージと想定規模を公表!(2024.02.04)
- JR品川駅の南側 約13haの広大な敷地 「品川浦」を囲むように南・西・北の3街区に分けて大規模再開発「品川浦周辺地区再開発」(2023.11.03)