« 横浜市 市役所の新庁舎計画 地上31階、高さ約140mの「北仲通南地区」完全移転案が有力! | トップページ | 東京都 「西武鉄道新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業」に着手! »

2013年4月 8日 (月)

中野区 竣工した「中野ツインマークタワー」

Tokyonakano13041
-中野ツインマークタワー

 JR中野駅南側では、「中野マルイ」の少し南側の「丸井 旧中野本店」跡地に「(仮称)中野3丁目計画」が建設されました。
 
 地上29階、地下1階、高さ(最高部112.20m、軒高101.67m)、総戸数234戸の超高層タワーマンションです。
 東京都のHPでは、高さが107.07mとなっています。ビルの高さには、最高部、建築物、軒高の3数値があり、高さ107.07mが建築物の高さなのか? それとも最高部が低くなったのか? 調べようがないので分かりません・・・
 
 正式名称は「中野ツインマークタワー」です。「野村不動産」と「三井不動産レジデンシャル」により分譲されました。2012年8月13日に工事が完了し、2012年9月下旬から入居開始しています。
 
 名称通り途中階から2つに分かれたツインタワーになります。東側の「中野通」に対して平行ではなく北東から南西方向に建っているので分かりにくいですが、北東側が「エアリータワー」、南西側が「ブライトタワー」となっています。
 
 
Tokyonakano13042
東側の「中野通」から見た様子です。
 
 
Tokyonakano13043
西側寄りから見た様子です。
 
 
Tokyonakano13044
西側寄りから見た下層階の様子です。
 
 
Tokyonakano13045
北側から見た様子です。北東側が「エアリータワー」、南西側が「ブライトタワー」となります。

|

« 横浜市 市役所の新庁舎計画 地上31階、高さ約140mの「北仲通南地区」完全移転案が有力! | トップページ | 東京都 「西武鉄道新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業」に着手! »

134 東京都・中野区」カテゴリの記事