千葉県習志野市 大規模開発「奏の杜(かなでのもり)」 ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
-奏の杜(かなでのもり)-
「奏の杜(かなでのもり)」は、千葉県習志野市のJR津田沼駅南口西側の約35haの整備計画です。
長年、畑作農地として利用されてきましたが、農家減少から空き地が広がり、宅地への転換が急がれていました。
大規模開発により、人口7000人のニュータウンが誕生する予定です。全域で電柱・電線の地中化を進め、道路に接した宅地には幅50cm以上の緑地帯を義務付けています。
「奏の杜(かなでのもり)」の2013年5月上旬の最新の建設状況を「bgds氏」に送って頂いたのでUPしたいと思います。
「奏の杜(かなでのもり)」の土地利用計画図です。
「奏の杜(かなでのもり)」の最大規模の開発が、「三菱地所レジデンス」による「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」です。
中高層住宅地区に最高24階建ての4棟のタワーマンションが建設されました。総戸数は721戸で、すでに一部入居開始しています。
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」は、敷地面積18,792.21㎡(施設全体)にアークレジデンス(A棟)地上20階、戸数177戸、ブライトレジデンス(B棟)地上24階、地下1階、戸数258戸、カームレジデンス(C棟)地上20階、戸数160戸、デュアルレジデンス(D棟)地上17階、地下1階、戸数126戸が建設されました(写真提供bgds氏)。
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」を別角度から見た様子です(写真提供bgds氏)。
同じ角度から見た昨年の建設中の時の様子です(写真提供bgds氏)。
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」北側の「16mプロムナード」です(写真提供bgds氏)。
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」の北側の敷地でも準備工事が始まっています。「三点式パイルドライバ」で液状化対策の地盤改良工事を行っています。東日本大震災以降、敷地の液状化対策は常識になりつつあります(写真提供bgds氏)。
地盤改良工事は「サンドコンパクションパイル工法」で行っていると思われます(写真提供bgds氏)。
「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜」は「三菱地所レジデンス」の単独事業でしたが、北側の敷地は「三菱地所レジデンス、野村不動産、三井不動産レジデンシャル」の共同事業になるようです(写真提供bgds氏)。
| 固定リンク
「234 千葉県・湾岸部」カテゴリの記事
- 「イオン」と「京成電鉄」の資本業務提携 閉店した「イトーヨーカドー津田沼店」 跡地を再整備して新たなランドマーク化 2024年11月中旬の状況(2024.11.30)
- 「西武船橋店」の跡地 新築工事に着工 地上51階、高さ約193mの「(仮称)船橋市本町1丁目計画 新築工事」 2024年11月中旬の建設状況(2024.11.19)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- 「イオン」と「京成電鉄」の資本業務提携 「イトーヨーカドー津田沼店」が2024年9月29日に閉店 跡地は新津田沼駅周辺の再整備による新たなランドマーク化!(2024.11.03)
- 津田沼戦争の舞台の1つ 地上52階、高さ約198m、延床面積約220,000㎡の「津田沼駅南口地区第一種市街地再開発事業」 都市計画決定!(2024.10.30)