JR東北本線蓮田駅 地上27階、高さ約99mの「蓮田駅西口第一種市街地再開発事業」
-蓮田駅西口第一種市街地再開発事業-
「高崎線」と「東北本線」は、大宮駅を過ぎてから分岐します。「蓮田駅(はすだえき)」は、埼玉県蓮田市にあるJR東日本の東北本線の駅です。
「宇都宮線」の愛称区間に含まれているため「宇都宮線」の方が分かりやすいと思います。「蓮田駅」には、新宿駅経由の「湘南新宿ライン」も停車します。
蓮田市は、市施行による「蓮田駅西口第一種市街地再開発事業」の事業協力者を、「東急不動産、都市環境研究所JVに決めました。
概要は、地上27階、地下1階、高さ99.1m、延床面積約38,113㎡です。用途は、共同住宅(総戸数234戸)、店舗、公共施設となっています。
蓮田市・トピックス(2013/06/10)
蓮田駅西口第一種市街地再開発事業の事業協力者が決定しました
建設通信新聞(2013/06/10)
協力者に東急不JV/延べ3.8万㎡ 設計委託準備/蓮田駅西口再開発
蓮田駅西口第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-埼玉県蓮田市本町
◆ 階数-地上27階、地下1階
◆ 高さ-99.1m
◆ 施行区域-約19,000㎡
◆ 建築面積-約4,641㎡
◆ 延床面積-約38,113㎡
◆ 用途-共同住宅、店舗、公共施設、
◆ 総戸数-234戸
◆ 建築主-蓮田市
◆ 事業協力者-東急不動産、都市環境研究所
◆ 着工-2015年度予定
◆ 竣工-2018年度予定
「蓮田駅西口第一種市街地再開発事業」の完成予想図です。 概要は、地上27階、地下1階、高さ99.1m、延床面積約38,113㎡、総戸数234戸となっています。
| 固定リンク
« 東京駅前 八重洲二丁目中地区再開発計画 事業協力者が「三井不動産、鹿島建設」で市街地再開発準備組合が発足! | トップページ | さようなら松坂屋銀座店! 「銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業」の施工者が「鹿島建設」に決定 »
「254 埼玉県・その他」カテゴリの記事
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2022年10月20日(木)に開業!(2022.10.19)
- 川越史上最高層タワー 川越駅徒歩1分のランドマーク 地上25階、高さ90m超の「ザ・パークハウス 川越タワー」(2021.12.13)
- 「クレヨンしんちゃん」が誕生した街 本格着工した「春日部駅付近連続立体交差事業」 「春日部駅」は島式4面8線の私鉄有数の大規模な駅に!(2021.09.21)
- 東武鉄道 東武スカイツリーラインの東武動物公園駅西口に商業施設 2021年9月16日(木)にオープン!(2021.08.14)
- 埼玉県深谷市 国内10ヵ所目となるプレミアム・アウトレット「ふかや花園プレミアム・アウトレット」 2021年8月1日に着工!(2021.07.31)