習志野市 JR津田沼駅近く 地上44 階、高さ約150mの「仲よし幼稚園跡地活用事業」
-仲よし幼稚園跡地活用事業-
千葉県習志野市は2013年6月3日、JR津田沼駅近くの「仲よし幼稚園跡地活用事業」の公募型プロポーザルを実施しました。
最優秀提案者に「三菱地所レジデンス(代表者)、三井不動産レジデンシャル、野村不動産」の3社グループを特定しました。次点者は「東京建物」となっています。
概要は、地上44階、塔屋2階、地下1階、建物高さGL+150.23m、延床面積88,798.93㎡、総戸数750戸の大規模な超高層タワーマンションになります。
GL(平均地盤面)+150.23mは建物高さなので、最高部はもう少し高くなる可能性があります。
習志野市(2013/06/03)
仲よし幼稚園跡地活用事業 事業者選定結果について
建設通信新聞(2013/06/04)
最優秀に三菱地所G/750戸共住/習志野市の仲よし幼稚園跡地活用
公募型プロポーザルを実施している事は知っていましたが、こんな大規模な超高層タワーマンションになるとは想像していませんでした。ビッグサプライズですね!
予定地は、JR津田沼駅南口にある「モリシア津田沼」南側に位置する習志野市の市有地と隣接する一部民有地です。
地上1階・2階に地域貢献施設(市民ピロティ広場、市民集会室、保育所スペース、コミュニティーカフェ、市民ギャラリーなど)、3階に居住者用駐輪場、4階~44階に750戸の分譲住宅などを配置する予定です。
JR津田沼駅南口では、西側の約35haで「奏の杜(かなでのもり)」の整備計画も進行中です。津田沼駅周辺は大きく変わりますね。
仲よし幼稚園跡地活用事業の概要
◆ 所在地-千葉県習志野市谷津一丁目の一部
◆ 階数-地上44階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-GL+150.23m(建物高さ)
◆ 敷地面積-7,800.79㎡
◆ 建築面積-3,828.33㎡
◆ 延床面積-88,798.93㎡(容積率対象面積58,574.78㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-基礎免震構造
◆ 用途-共同住宅、地域貢献施設
◆ 総戸数-750戸
◆ 最優秀提案者-三菱地所レジデンス(代表者)、三井不動産レジデンシャル、野村不動産
◆ 着工-(駐輪場・駐車場部分)2014年度下期予定、(マンション部分)2015年度上期予定
◆ 竣工-2019年春予定(全体完成)
| 固定リンク
「234 千葉県・湾岸部」カテゴリの記事
- 千葉県市川市 「I-linkタウンいちかわ」の南側 京葉ガス市川工場跡地開発事業 地上29階、高さ約105mの「共同住宅(分譲)」などを開発!(2022.06.28)
- JR南船橋駅周辺が「三井不動産村」に! JR南船橋駅南口市有地活用事業 2022年5月初旬の状況(2022.05.04)
- 「船橋競馬場」がテーマパークへと進化中! 船橋競馬場大規模改修工事 2022年5月初旬の建設状況(2022.05.06)
- 船橋市 収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」 2022年5月初旬の建設状況(2022.05.02)
- 船橋市 収容1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ) 」建築に着手 完成イメージ公開!(2022.02.04)