横浜市 「北仲通北地区A-4地区」は、地上57階、最高高さ223.200mと判明!
-北仲通北地区A-4地区-
「ポール・マッカートニー」の11月11日の「京セラドーム大阪」の追加公演が決まり、明日(10月27日)からチケットの一般発売が始まります。
行きたいけど、11月は「安室ちゃん」と「いきものがかり」のライブに行くので、S席16,500円は今の私にはあまりにも高すぎます。お金持ちに生まれたかった・・・
本題に戻って、10月22日に「北仲通北再開発等促進地区地区計画」をUPしたばかりですが、「北仲通北地区A-4地区」の詳細が判明したのでUPします。
昨夜、ある掲示板を見ていたら投稿されていて初めて知りました。横浜市建築局から10月22日にUPされていたのに気が付かなかった私はビルヲタとして失格ですね・・・
横浜市・建築局(2013/10/22)
新着情報 北仲通北地区における都市計画提案について
変更前の計画では、地上50階、地下3階、高さ(最高部220.00m、軒高199.99m)、敷地面積13,135.36㎡、延床面積160,158.83㎡、用途は共同住宅(分譲、賃貸)、店舗、オフィス、ホテルとなっていました。
変更後は、地上57階、地下2階に、高さ(最高高さ223.200m、建物高さ199.950m)となりました。
「北仲通北地区A-4地区」をタワーマンションに分類していいのか分かりませんが、大阪市の「The Kitahama(北浜タワー)」の高さ(最高部209.35m、建築物207.76m)を抜いて日本一高い超高層タワーマンションになります。
北仲通北地区A-4地区の概要
◆ 計画名-北仲通北地区A-4地区(北仲通北再開発等促進地区地区計画)
◆ 所在地-神奈川県横浜市中区北仲通五丁目57番2、北仲通六丁目61番1、61番6
◆ 階数-地上57階、地下2階
◆ 高さ-最高部223.200m、建築物199.950m
◆ 敷地面積-13,135.36㎡(A-4地区)
◆ 延床面積-約169,000㎡(容積対象面積約122,000㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、オフィス、店舗
◆ 建築主-森ビル、丸紅
◆ 着工-2014年12月予定
◆ 竣工-2018年03月予定
◆ 総事業費-約500億円
「北仲通北再開発等促進地区地区」の予定地です。
「北仲通北再開発等促進地区地区」の完成イメージ図です。
「北仲通北地区A-4地区」の配置図です。
「北仲通北地区A-4地区」の北立面図です。高さ(最高高さ223.200m、建物高さ199.950m)となっています。
「北仲通北地区A-4地区」の東立面図です。
| 固定リンク
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- 「横浜スタジアム」の近く 地上20階、高さ約106mの「関内駅前北口地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合を設立!(2025.07.08)
- 横浜市 山下ふ頭再開発の新たな事業計画策定に向けて 「山下ふ頭再開発 答申を踏まえた基本的な方向性」を公表!(2025.07.01)
- 地上40階、高さ約150mの「(仮称)北仲通北地区B-1地区新築工事」 名称を「ハーバーステージ横浜北仲(ブランズタワー横浜北仲)」に決定!(2025.05.09)
- 「横浜スタジアム」の近く 地上32階、高さ約170mの「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合を設立!(2025.04.30)
- 横浜市 高さ約195m・約180m・約165mのトリプルタワー「(仮称)東高島駅北地区 C地区棟計画」 2025年4月上旬の状況(2025.04.24)