品川区 2013年12月3日に「御殿山ガーデン」を「御殿山トラストシティ」にリブランド 「東京マリオットホテル」もグランドオープン!
-御殿山トラストシティ-
「森トラスト」は、2013年12月3日、品川区北品川の大規模複合施設「御殿山ガーデン」を「御殿山トラストシティ」にリブランドします。リブランドに伴い総額60~70億円を投資し、大規模な街区リニューアルも実施します。
森トラスト・プレスリリース(PDF:2013/10/24)
森トラストのプレミアムシティブランド「御殿山トラストシティ」12月3日誕生 品川の国際都市機能強化を目指し、「御殿山ガーデン」をリブランド
「トラストシティ」は、「職・住・遊・憩」が高度に複合し、新たなライフスタイルを生み出す、森トラストのプレミアムシティブランドです。展開中の「丸の内トラストシティ」、「仙台トラストシティ」などがあります。
「御殿山トラストシティ」となる施設は、敷地⾯積33,044.71㎡、延床⾯積118,425.00㎡の大規模複合施設です。1990年7月に「御殿山ヒルズ」として竣工しました。
その後「御殿山ガーデン」にリブランドしましたが、今回に「御殿山トラストシティ」として再リブランドします。
リブランドの目玉は、「東京マリオットホテル」です。「御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京」の全館改修により、2013年12月3日にグランドオープンします。
平均38㎡以上のゆとりある空間に、洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた全249室の客室となります。
全249室を「マリオット」ブランド風の客室に改装します。「御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京」は、248室だったので客室数の変化はほとんど無いようです。
屋外庭園内には緑に包まれた「ザ・フォレストチャペル(2014年2月下旬完成予定)」なども整備されます。
「御殿山トラストシティ(2013年12月2日まで御殿山ガーデン)」です。御殿山トラストシティ全体で、敷地面積33,044.71㎡、延床⾯積118,425.00㎡となっています。
北側の上21階、地下3階、塔屋2階のオフィス棟「御殿山トラストタワー」と南側の地上25階、地下3階の「御殿山トラストコート/東京マリオットホテル(2013年12月3日から)」で構成されています。
1つの建物を東西に2分割しています。西半分が高級賃貸住宅の「御殿山トラストコート」、東半分がホテルの「御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京」となっています。
東半分の「御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京」は、2013年12月3日から「東京マリオットホテル」にリブランドされます。
| 固定リンク
« 港区 「気象庁虎ノ門庁舎(仮称)・港区立教育センター整備等事業」のPFI事業再開! | トップページ | 池袋駅の大改造 ”えきぶくろ”を解消する「池袋駅東西連絡通路(南デッキ)構想、南北連絡通路構想、中央地下通路再整備」 »
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 踏切6カ所を除却する「東急電鉄大井町線(戸越公園駅付近)連続立体交差化計画」 高架方式を選定!(2023.03.12)
- JR線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅と直結 総延床面積約259,000㎡の「大井町駅周辺広町地区開発」 2023年4月本体工事着手!(2023.03.09)
- 品川区 高さ約150mと高さ約104mの「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」 東京都より権利変換計画の認可!(2023.02.13)
- 武蔵小山駅前4棟目・5棟目 地上41階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第二地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.03)
- 武蔵小山駅前3棟目 地上40階、高さ約145mの「(仮称)小山三丁目第1地区第一種市街地再開発事業」 環境影響評価書の縦覧!(2023.02.02)