« 東京オリンピック後の再開発プラン 「神宮球場」と「秩父宮ラグビー場」の場所を入れ替え? | トップページ | 虎ノ門一丁目地区再開発計画 「虎ノ門ヒルズ」北側の「虎ノ門10森ビル」建て替え 2014年6月以降に再開発準備組合設立! »

2013年11月20日 (水)

中央区 (仮称)銀座5丁目プロジェクト 2013年11月中旬の建設状況

Tokyotokyu13081
-(仮称)銀座5丁目プロジェクト-

 東京・銀座の数寄屋橋交差点に建っていた「銀座TSビル(旧銀座東芝ビル)」跡地に東急不動産が出資する「合同会社スペードハウス」により「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」 が建設されています。
 
 東急不動産・ニュースリリース(PDF:2013/09/17)
 「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」 2015年秋開業に向け 着工
 
 概要は、地上11階、地下5階、高さ約66m、延床面積約49,700㎡です。先が尖った非常に洗練されたデザインとなっています。
  
 数寄屋橋交差点側のメインコーナーから幅約115mの西銀座通り(外堀通り)に面した一帯は、グローバルブランドをはじめとした複数の路面旗艦店が出店し、銀座エリアに新たな一大ショッピングストリートが誕生します。
 
(仮称)銀座5丁目プロジェクトの概要
◆ 所在地-東京都中央区銀座五丁目2-1
◆ 交通-東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅徒歩1分、東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅徒歩2分、東京メトロ有楽町線「有楽町」駅徒歩2分、JR山手線・京浜東北線「有楽町」徒歩4分
◆ 階数-地上11階、地下5階
◆ 高さ-最高部約66m、軒高56.00m
◆ 敷地面積-3,766.73㎡
◆ 建築面積-約3,600㎡
◆ 延床面積-約49,700㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造)
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 用途-店舗(地下2階~地上11階)
◆ 建築主-合同会社スペードハウス(東急不動産出資)
◆ 設計者・監理者-日建設計
◆ 施工者-清水建設
◆ オープン-2015年秋予定
 
 
Tokyotokyu13111
建設現場です(写真提供bgds氏)。
 
 
Tokyotokyu13112
ゲートから見た様子です(写真提供bgds氏)。
 
 
Tokyotokyu13113
先週の「作業工程」です。すでに1階の鉄骨建方が始まっているようです。「B1F既存躯体解体」と「1F躯体工事」が同時に行われているので「逆打ち工法」でしょうか?(写真提供bgds氏)

|

« 東京オリンピック後の再開発プラン 「神宮球場」と「秩父宮ラグビー場」の場所を入れ替え? | トップページ | 虎ノ門一丁目地区再開発計画 「虎ノ門ヒルズ」北側の「虎ノ門10森ビル」建て替え 2014年6月以降に再開発準備組合設立! »

123 東京都・中央区」カテゴリの記事