« 愛称が「上野東京ライン」に決定! 「東北縦貫線」2013年末の建設状況  Part1・「御徒町駅」周辺 | トップページ | 千代田区 「(仮称)日本生命大手町ビル 新築工事」 2013年末の建設状況 »

2013年12月15日 (日)

品川区 北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業(パークシティ大崎 ザ タワー他) 2013年末の建設状況

Tokyoosaki131211
-北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業-

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業」は、「目黒川」北側のすでに再開発が終わった「オーバルコート」の南東側一帯約36,000㎡です。一帯には、住宅、オフィス、工場、倉庫、駐車場などが混在していました。
 
 再開発予定地には、地上40階の超高層住宅棟と地上31階の超高層業務棟を中心に合計7棟のビルが建設されます。
 
 建築主は、「北品川五丁目第1地区市街地再開発組合(参加組合員:日本土地建物、日本土地建物販売、三井不動産、三井不動産レジデンシャル、大成建設、大和ハウス工業、新日鉄興和不動産)」となっています。
 
 
施行区域面積約36,000㎡、敷地面積約28,390㎡、延床面積約250,950㎡と規模が大きいため大規模に工事が行われています。
 
 
Tokyoosaki12031
街区図です。
 
 
Tokyoosaki131212
「A工区」です。
 
 
Tokyoosaki131213
● A1棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層業務棟(A1棟)」の建設現場です。地上31階、地下2階、高さ142.90mの超高層オフィスビルが建設されます。
 
A1棟の概要
◆ 計画名-北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層業務棟(A1棟)
◆ 所在地-東京都品川区北品川五丁目519番1他
◆ 階数-地上31階、地下2階
◆ 高さ-142.90m
◆ 敷地面積-7,813.22㎡
◆ 建築面積-5,261.30㎡
◆ 延床面積-91,957.17㎡
◆ 構造-鉄骨造(柱:コンクリート充填鋼管造)
◆ 基礎工法-直接基礎、一部(場所打ちコンクリート杭・アースドリル拡底工法)
◆ 用途-オフィス、店舗
◆ 建築主-北品川五丁目第1地区市街地再開発組合(参加組合員:日本土地建物、日本土地建物販売、三井不動産、三井不動産レジデンシャル、大成建設、大和ハウス工業、新日鉄興和不動産)
◆ 設計者・監理者-日本設計
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2012年04月02日(本体工事)
◆ 竣工-2015年05月31日予定
 
 
Tokyoosaki131214
「A1棟は、3層ずつ上に伸びています。
 
 
Tokyoosaki131215
「A1棟」を北東側から見た様子です。
 
 
Tokyoosaki131216
「PCカーテンウォール」の取り付けが行われています。
 
 
Tokyoosaki131217
● A2棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 高層住宅棟(A2棟)」の建設現場です。地上18階、高さ68.37mのマンションが建設されます。
 
 
Tokyoosaki131218
● B棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 地域交流施設棟(B棟)」の建設現場です。地上2階の地域コミュニティ施設が建設されます。
 
 
Tokyoosaki131219
● C1棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 高層業務棟(C1棟)」の建設現場です。地上20階、地下2階、高さ92.60mのオフィスビルが建設されます。
 
 
Tokyoosaki131220
● C2棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 作業所棟(C2棟)」です。地上4階、高さ23.17mの工場です。竣工済みです。
 
 
Tokyoosaki131221
● D棟(パークシティ大崎 ザ タワー)

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層住宅棟(D棟)」の建設現場です。
 地上40階、地下2階、高さ141.39mの超高層タワーマンションが建設されます。正式名称は「パークシティ大崎 ザ タワー」となっています。
 
 最初に公式HPが開設された時は、「パークシティ大崎」という名称でした。「パークシティ」は複数棟の場合の名称なの不思議に思っていましたが、後で「ザ タワー」が追加されました。
 
 「パークシティ」の名称が付けられたので、他にもマンションが建つことが予想されます。将来的に「東五反田4-1街区」が「パークシティ大崎」に入るのではないか? と私は予想しています。
 
パークシティ大崎 ザ タワーの概要
◆ 計画名-北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層住宅棟(D棟)
◆ 所在地-東京都品川区北品川五丁目568番(地番)
◆ 交 通-JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅徒歩6分、東急池上線「五反田」駅徒歩12分、JR山手線・都営浅草線「五反田」駅徒歩13分、JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線「品川駅」徒歩18分
◆ 階数-地上40階、地下2階
◆ 高さ-141.39m
◆ 敷地面積-6,445.59㎡
◆ 建築面積-4,895.43㎡
◆ 延床面積-93,140.99㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 地震対策-制振構造(ダンパー)
◆ 用途-共同住宅、子育て支援施設、地域コミュニティ施設、店舗
◆ 総戸数-734戸(販売総戸数566戸、事業協力者戸数168戸含む)
◆ 建築主-北品川五丁目第1地区市街地再開発組合(参加組合員:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物販売、大成建設、大和ハウス工業、新日鉄興和不動産)
◆ 設計者・監理者-日本設計
◆ 施工者-西松建設
◆ 着工-2012年04月02日(本体工事)
◆ 竣工-2015年05月下旬予定
◆ 入居開始-2015年07月下旬予定
 
 
Tokyoosaki131222
「パークシティ大崎 ザ タワー」は、4基のタワークレーンで建設されています。
 
 
Tokyoosaki131223
「パークシティ大崎 ザ タワー」のプレキャストコンクリートの部材です(A2棟の部材の可能性もあります)。
 
 
Tokyoosaki131224
「パークシティ大崎 ザ タワー」のハーフプレキャスト床版です(A2棟の部材の可能性もあります)。
 
 
Tokyoosaki131225
ハーフプレキャスト床版を別角度から見た様子です。
 
 
Tokyoosaki131226
● E棟

 「北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 店舗棟(E棟)」の建設現場です。地上2階、高さ13.96mの店舗が建設されます。

|

« 愛称が「上野東京ライン」に決定! 「東北縦貫線」2013年末の建設状況  Part1・「御徒町駅」周辺 | トップページ | 千代田区 「(仮称)日本生命大手町ビル 新築工事」 2013年末の建設状況 »

128 東京都・品川区」カテゴリの記事