2014年 「ザ・ローリング・ストーンズ」の日本公演
-ザ・ローリング・ストーンズ-
10日前の12月4日(水)に、JPタワーの「KITTE(キッテ)」で、クリスマスイルミネーションを撮影して、大宮駅で友人に会うために東京駅に向かっていたら「号外(広告)」を配っていました。
普段はゴミになるので「号外」は受け取らないのですが、「ザ・ローリング・ストーンズ」の文字が見えたの引きかえして受け取りました。
「ザ・ローリング・ストーンズ」が、8年ぶりに来日して、2月26日(水)、3月4日(火)、3月6日(木)の3日間「東京ドーム」でライブを行います。
11月11日に京セラドーム大阪で「ポール・マッカートニー」のライブを見た後に、次は「ザ・ローリング・ストーンズだ!」と心に決めていました。しかし、「東京ドーム」だけで「京セラドーム大阪」がありませんでした・・・
チケット代が、ゴールデンサークル席8万円、S席1万8千円、A席1万6千円、B席1万4千円と高いのは我慢するとして、12月の東京撮影ツアーから3ヶ月足らずの間に東京に再度行くのはさすがに無理です・・・
でも、来日時には、リードボーカルの「ミック・ジャガー」もギタリストの「キース・リチャーズ」も70歳です。年齢的に最後の日本公演のような気がします。
それに大好きな曲である「Jumpin' Jack Flash(ジャンピン・ジャック・フラッシュ)」をどうしても生で聴きたいです。
2月26日(水)~3月4日(火)まで間隔が空いているので、「京セラドーム大阪」での追加公演なんてウルトラCがあったら最高なんですが、追加公演があったとしても「東京ドーム」でしょうね・・・ 9割行くのは無理ですが、なんとかして行きたいです。
| 固定リンク
« 江東区 SKYZ TOWER & GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン) 2013年末の建設状況 | トップページ | 愛称が「上野東京ライン」に決定! 「東北縦貫線」2013年末の建設状況 Part1・「御徒町駅」周辺 »
「601 ちょっとひと休み」カテゴリの記事
- 人気女性ファッション誌「CanCam(2017年2月号)」 ”2017年春「これがくる!」トレンドJOURNAL♥”に記事が掲載されました!(2016.12.27)
- X-Knowledge(エクスナレッジ) 「日本のビルベスト100」を出版しました!(2016.10.04)
- エイ出版社 「未来の地図 東京・首都圏版」の原稿を執筆しました!(2014.12.21)
- 2014年 「ザ・ローリング・ストーンズ」の日本公演(2013.12.14)
- 日本車はアメリカでどれだけ売れているのでしょうか? アメリカ新車販売台数ランキング(2013.06.08)