墨田区 京成電鉄押上線(押上駅~八広駅間)連続立体交差事業 上り線が高架に移行した「京成押上線(京成曳舟駅付近)」
-京成電鉄押上線連続立体交差事業-
「京成電鉄押上線」では、「押上駅」~「八広駅」間の延長約1.5km(都市計画決定区間約2.3km)の区間で連続立体交差事業が行われています。総事業費は約310億円を予定しています。
詳しくは → 京成電鉄押上線(押上駅~八広駅間)連続立体交差事業
都営地下鉄・浅草線の「押上駅~泉岳寺駅」間の約11kmに新たなバイパス地下鉄を建設し、JR東京駅の近くに「新東京駅」を設ける構想が持ち上がっています。
地下鉄の「押上駅」~「泉岳寺駅」間の新線が必要なのは言うまでもないですが、高速化へのネックとなっていた「京成電鉄押上線」の高架化も非常に重要な意味を持ちます。
● 上り線が高架に移行
工事が進み、「京成押上線(京成曳舟駅付近)」の上り線は、2013年8月24日(土)から高架に移行しました。
京成電鉄・ニュースリリース(PDF:2013/06/12)
京成押上線(京成曳舟駅付近)の上り線を8月24日(土)から高架化します!
「東京スカイツリーイーストタワー」30階の無料展望スペースから見た様子です。
「京成曳舟駅」です。上りホーム(8両編成対応)が高架に移行しました。バリアフリーとして、1階から2階改札口を結ぶエレベーター1基、2階改札口から3階上りホームを結ぶエレベーター1基、エスカレーター2基(昇り・降り各1基)が新設されました。
「京成曳舟駅」は、以前の駅よりも全体的にかなり西側にスライドしています。
「京成曳舟駅」は、桁下3.8mの高さを確保しています。
それでは東改札口から「京成曳舟駅」に入ってみましょう!
2階の「東改札口」です。
2階の改札内コンコースです。
一番東側に2階改札口から3階上りホームを結ぶ「階段」があります。
中央に2階改札口から3階上りホームを結ぶ「エレベーター」が1基あります。
一番西側に2階改札口から3階上りホームを結ぶ「エスカレーター2基(昇り・降り各1基)」があります。
2階の「西改札口」です。改札外に1階から2階改札口を結ぶエレベーター1基が見えます。
3階の上りホームです。ホームはアスファルトで、8両編成対応となっています。
一番東側に3階上りホームと2階改札口を結ぶ「階段」があります。
中央に3階上りホームと2階改札口を結ぶ「エレベーター」が1基あります。
一番西側に3階上りホームと2階改札口を結ぶ「エスカレーター2基(昇り・降り各1基)」があります。
軌道は消音バラスト無しの「D型弾性まくらぎ直結軌道」のようです。
上りホームの西端から西側を見た様子です。
仮設の下りホームから見た様子です。
上りホームしか完成していないので、鉄筋がむき出しになっています。
白いフェンスの部分に高架の下りホームを建設します。
「京成曳舟駅」の西側部分です。
「京成曳舟駅」側を見た様子です。
南西側の「押上駅」側を見た様子です。「押上駅」手前で地下に潜るのでかなり高架橋は急勾配となっています。
「押上駅」~「八広駅」間の様子です。
| 固定リンク
「133 東京都・墨田区(東京スカイツリー)」カテゴリの記事
- 東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業 2022年11月27日(日)の初列車より上り線の高架区間の使用! (2022.10.04)
- 東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業 とうきょうスカイツリー駅新駅舎の完成イメージ(2022.04.20)
- JR東日本 両国駅3番線にて「N’EXでテレワーク!」を実施 「成田エクスプレス(E259系)」を活用した臨時シェアオフィスの開設!(2020.11.22)
- 墨田区 「olinas(オリナス)」の隣接地 錦糸土木事務所跡地の貸付けに係る公募型プロポーザルの選定事業者が決定!(2020.11.10)
- 両国リバーセンタープロジェクト 隅田川沿いの「ヒューリック両国リバーセンター」 2020年11月全面開業!(2020.07.21)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 新空港線(蒲蒲線)整備促進事業 2025年4月4日に「国土交通省」から都市鉄道等利便増進法に基づく営業構想について認定!(2025.04.07)
- 整備中の「品川駅北口」の北側 東西の道路交通が劇的に改善 JR線上空に「環状第4号線(港南・高輪)」を整備 2025年3月11日の建設状況(2025.03.16)
- JR東日本 東北新幹線 2030年度に新型車両「E10系新幹線電車」を導入 外装に「津軽グリーン」と桜の花弁モチーフ!(2025.03.06)
- 高崎市 信越本線の北高崎駅~群馬八幡駅間に新駅を設置 豊岡だるま(とよおかだるま)駅 2025年2月22日に安全祈願祭と着工記念式典を挙行!(2025.02.27)
- 整備中の「品川駅北口」の北側 JR線上空に「環状第4号線(港南・高輪)」を整備 東西の道路交通(自動車・自転車・歩行者)が劇的に改善!(2025.02.17)