« 西武鉄道「新所沢駅」 電車に合わせて戸袋が移動する「戸袋移動型ホーム柵」の実証実験は凄かった! | トップページ | 千葉市 千葉駅西口地区第二種市街地再開発事業B工区 事業協力者が決定! »

2014年3月27日 (木)

豊島区 竣工した「ルミナリータワー池袋」

Tokyoikebukuro140311
-ルミナリータワー池袋-

 池袋駅北口から400mくらい北北西にある「池袋2」交差点付近に「(仮称)池袋二丁目計画新築工事」が建設されました。「大宗池袋パーキング」等の立体駐車場が集まったエリアの再開プロジェクトです。
 
 地上30階、地下1階、高さ109.10m、総戸数219戸(その他店舗あり)の超高層タワーマンションです。正式名称は「ルミナリータワー池袋」となっています。
 
ルミナリータワー池袋の概要
◆ 計画名-(仮称)池袋二丁目計画新築工事
◆ 所在地-東京都豊島区池袋二丁目52番1他(地番)
◆ 交通-JR山手線「池袋」駅徒歩4分、JR埼京線「池袋」駅徒歩4分、湘南新宿ライン「池袋」駅徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅徒歩4分、東京メトロ有楽町線「池袋」駅徒歩4分、東京メトロ副都心線「池袋」駅徒歩4分、東武東上線「池袋」駅徒歩4分、西武池袋線「池袋」駅徒歩4分
◆ 階数-地上30階、地下1階
◆ 高さ-最高部109.10m、軒高104.15m
◆ 敷地面積-1,651.57㎡
◆ 建築面積-1,069.87㎡
◆ 延床面積-18,612.56㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-耐震構造
◆ 用途-共同住宅、店舗
◆ 総戸数-219戸(その他店舗あり)
◆ 建築主-相鉄不動産、名鉄不動産
◆ 設計者・監理者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2011年03月31日
◆ 竣工-2013年02月28日(工事完了)
◆ 入居開始-2013年03月
 
(注意) 高さ(最高部109.10m、軒高104.15m)は、「建築計画のお知らせ」の数値です。東京都環境局の資料では、建築物の高さ101.13mとなっているので変更になっている可能性があります。
 
 
Tokyoikebukuro140312
「サンシャイン60展望台」から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro140313
南西側から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro140314
西側から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro140315
北西側から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro140316
下層階を南西側から見た様子です。
 
 
Tokyoikebukuro140317
下層階を南東側から見た様子です。

|

« 西武鉄道「新所沢駅」 電車に合わせて戸袋が移動する「戸袋移動型ホーム柵」の実証実験は凄かった! | トップページ | 千葉市 千葉駅西口地区第二種市街地再開発事業B工区 事業協力者が決定! »

126 東京都・豊島区」カテゴリの記事