(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト 地上60階、高さ約209mの「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」が始動!
-西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業-
「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」は、区域面積約1.5haの再開発プロジェクトです。約1.5haを「A1地区」~「A5地区」に分けて開発します。
2014年5月12日(月)に「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」の起工式が行われ、工事に着手しました。「(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト」として公式HPも同日にオープンしています。
三菱地所・ニュースリリース(PDF:2014/05/12)
マンションとして日本最高階数60階建・都内最高層208.97m・全976戸 超高層タワーマンションを中心とした「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」始動 ~西新宿エリア再開発 不燃化特区エリア内に、緑豊かな住宅街区誕生~
公式HP → (仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト
当初は、2014年1月初めの着工、2017年4月末の竣工予定でしたが、解体工事に時間がかかり約4ヶ月遅れました。それに伴い竣工予定も2017年7月下旬に延期されています。
最大規模の「A-1地区」には、地上60階、地下2階、高さ208.97m、総戸数976戸の超高層タワーマンションが建設される予定です。新宿副都心では、「モード学園コクーンタワー」以来の高さ200m超えになります。
最高部208.97mは、超高層タワーマンションでは大阪の「The Kitahama(北浜タワー)」の地上54階、塔屋2階、地下1階、高さ(最高部209.35m、建築物207.76m)に次ぐ高さになります。
地上60階は、川崎市の「パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー」の地上59階を抜き日本一階数が多い超高層タワーマンションになります。
● 大和ハウス工業グループのフジタ
設計者・監理者・施工者が準大手ゼネコンの「フジタ」となっています。「フジタ」は2013年1月22日に「大和ハウス工業」の完全子会社となりました。
私は企業の「決算短信」を見るのが大好きですが、2014年年5月9日に発表された「大和ハウス工業」の2013年度の「決算短信」を見てビックリしました。
2014年3月期の連結業績(2013年4月1日~2014年3月31日)の売上高がなんと2兆7003億円になっていました。
前年度の2兆79億円から34.5%の驚異的な増加です。M&A効果恐るべし! あのダイワハウチュ(笑)がもうすぐ3兆円企業です。
(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクトの概要
◆ 計画名-西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業(A1地区)
◆ 所在地-東京都新宿区西新宿五丁目700番(地番)
◆ 交通-東京地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅徒歩9分、都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩7分
◆ 階数-地上60階、地下2階
◆ 高さ-最高部208.97m、軒高199.16m
◆ 敷地面積-7,530.65㎡
◆ 建築面積-3,090.34㎡
◆ 延床面積-103.911.43㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-既成杭
◆ 地震対策-制振構造
◆ 用途-共同住宅、店舗
◆ 総戸数-976戸(事業協力者住戸含む)
◆ 建築主-西新宿五丁目中央北地区市街地再開発組合(売主 三菱地所レジデンス、相鉄不動産、丸紅)
◆ コンサルタント-INA新建築研究所
◆ 設計者・監理者-フジタ
◆ 施工者-フジタ
◆ 着工-2014年05月12日(起工式)
◆ 竣工-2017年07月下旬予定
◆ 入居開始-2017年10月下旬予定
街区図です。
「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業(A1地区)」の建築計画のお知らせです。
「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業(A2地区)」の建築計画のお知らせです。
「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業(A5地区)」の建築計画のお知らせです。
| 固定リンク
« 横浜みなとみらい21地区 約180億円を投じて「パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)」を大規模改修! | トップページ | 拠点性を高めるJR中野駅周辺 次は「中野区役所 & 中野サンプラザ」の再整備 »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 「新宿グランドターミナル」として再編 駅の東西を結ぶ歩行者デッキを建設するための「仮設構台」と作業用車両などを搬入するスロープを設置! (2025.02.13)
- 国家戦略特区 新宿の新たなランドマーク 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 「小田急百貨店」の地上躯体が完全に姿を消す!(2025.02.12)
- 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」及び「小田急明治安田生命ビル地上部解体工事」 2025年1月中旬の状況(2025.01.19)
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 2024年9月12日に「起工式」を挙行!(2024.09.17)
- 新宿駅西口広場の大規模な再整備 西口駅前広場道路切替工事 & (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2024.08.04)