« 東京ディズニーリゾート 「東京ベイNKホール」解体 新たなディズニーホテル建設? | トップページ | 横浜みなとみらい21地区 オープンした日本最大規模のウエディング施設「アニヴェルセル みなとみらい横浜」 »

2014年5月 4日 (日)

横浜みなとみらい21地区 オープンした「MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)」

Yokohamamarkis14051
-MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)-

 毎年、お正月休み、ゴールデンウィーク、お盆はブログのアクセス数が大幅に減りますが、今日も頑張って更新します。
 
 「三菱地所」は、横浜みなとみらい21地区に商業施設「(仮称)MM21地区 34街区商業施設開発計画」を建設していましたが、「MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)」として2013年6月21日にグランドオープンしました。
 
 店舗面積は約43,000㎡で、出店数は全189店舗です。グランドオープン時点で、新業態が13店舗、神奈川県内初出店が42店舗、商業施設初出店が7店舗出店しました。
 
 横浜みなとみらい21地区は、毎年ゴールデンウィークは大混雑します。初めてゴールデンウィークを迎える「MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)」も凄い事になっていると思います。
 
MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)の概要
◆ 計画名-(仮称)MM21地区 34街区商業施設開発計画
◆ 所在地-神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号(34街区)
◆ 交通-横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅直結、JR線「桜木町」駅より徒歩8分、横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩8分
◆ 階数-地上6階、塔屋1階、地下4階
◆ 建物高さ-41.69m
◆ 敷地面積-18,046.56㎡
◆ 建築面積-15,102.00㎡
◆ 延床面積-116,189.73㎡
◆ 主要用途-商業施設(店舗面積約43,000㎡)
◆ 構造- 鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 建築主-三菱地所
◆ 設計者・監理者-三菱地所設計
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2011年05月20日
◆ 竣工-2013年04月
◆ グランドオープン-2013年6月21日
 
 
Yokohamamarkis14052
横浜ランドマークタワー」69階の展望フロアから見た「MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)」の全景です。横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結の好立地です。
 
 
Yokohamamarkis14053
「MARK IS みなとみらい」の北側部分です。4階西側の植栽部分は「ひだまりテラス」です。
  
 
Yokohamamarkis14054
「MARK IS みなとみらい」の中央部分です。
 
 
Yokohamamarkis14055
中央部分のアップです。4階にテラス、5階に果樹園・菜園が設けてあります。
 
 
Yokohamamarkis14056
4階の西側部分はテラスになっています。先の植栽部分は「ひだまりテラス」です。
 
 
Yokohamamarkis14057
4階のテラスの南側は、各飲食店の「レストランテラス」となっています。
 
 
Yokohamamarkis14058
5階には、果樹園・菜園の「みんなの庭」があります。「みんなの庭」の果樹園には、22品種の柑橘類が植えられています。
 
 
Yokohamamarkis14059
「みんなの庭」には菜園もあります。
 
 
Yokohamamarkis140510
「MARK IS みなとみらい」の南側部分です。4階のテラスの南側は、各飲食店の「レストランテラス」です。

|

« 東京ディズニーリゾート 「東京ベイNKホール」解体 新たなディズニーホテル建設? | トップページ | 横浜みなとみらい21地区 オープンした日本最大規模のウエディング施設「アニヴェルセル みなとみらい横浜」 »

201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事