第一生命保険株式会社 アメリカの保険会社「プロテクティブ生命保険」を5,000億円規模で買収へ!
-第一生命保険株式会社-
日本は、アメリカに次ぐ保険大国ですが、1993年をピークに新規契約数は減少傾向にあります。
また1998年には1,409兆円もあった保有契約高ですが、現在は900兆円を大きく割り込んでいます。
「第一生命保険」は、少子高齢化で日本国内の保険市場が縮小するなか、海外での収益拡大を目指してアメリカの保険会社「プロテクティブ生命保険(プロテクティブライフ)」を買収する方向で最終交渉に入っている事が明らかになりました。
「プロテクティブ生命保険」は、アラバマ州にある全米で20位前後の中堅生保会社です。ニューヨーク証券取引所に上場しており、時価総額は約41.2億ドルのため、約2割のプレミアムを上乗せした場合、買収金額は約50億ドル(約5040億円)になるとみられます。
買収に成功すれば、日本国内の生命保険では、企業の合併・買収(M&A)で過去最大となり、保険料収入で「日本生命保険」にほぼ並ぶ規模となります。
「第一生命保険」というと「サラリーマン川柳」が有名ですが、買収に成功したらアメリカでも「サラリーマン川柳」を是非やって欲しいですね(笑)。
● 第一生命保険株式会社の概要
保険会社というと「相互会社」が多いですが、「第一生命保険株式会社」は社名の通り、「株式会社」です。
「相互会社のままではガラパゴス化しかねない」との危機感から相互会社から株式会社化して、2010年4月には株式上場しました。
私が入っている生命保険も「第一生命」なので、株式会社化への移行をこの目でつぶさに見てきました。
日本国内の保険料収入ランキングでは、1位の「日本郵政(かんぽ生命)」、2位の「日本生命」、3位の「明治安田生命」に次ぐ4位です。今回の買収に成功すれば、保険料収入は「日本生命保険」にほぼ並ぶ規模となります。
本店所在地は東京都千代田区有楽町一丁目の「DNタワー21」です。主要拠点に豊洲本社(豊洲キュービックガーデン )があります。
「第一生命保険」の本店所在地は東京都千代田区有楽町一丁目の「DNタワー21」ですが、豊洲キュービックガーデンも「豊洲本社」となっています。
| 固定リンク
« 羽田空港~川崎市殿町地区を直結する連絡橋 2020年の東京オリンピックまでの供用開始を目指す! | トップページ | 港区 「(仮称)三田小山町西地区市街地再開発事業」の概要が判明 地上45階と33階の超高層タワーマンション! »
「121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事
「102 経済ニュース」カテゴリの記事
- スーパーゼネコン5社(鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設、竹中工務店) 2022年3月期の決算が出揃う 20年前の2002年3月期と比較してみた!(2022.05.16)
- 超優良企業 半導体製造装置メーカーの「東京エレクトロン」 2022年3月期連結決算 売上高は一気に2兆円突破、営業利益は5992億円!(2022.05.14)
- 不動産大手5社(三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産HD、野村不動産HD) 2022年3月期の決算が出揃う!(2022.05.15)
- 海運大手3社の2022年3月期の連結業績 「日本郵船、商船三井、川崎汽船」の純利益2兆3603億円 「日本郵船」は純利益1兆円突破!(2022.05.10)