JR東日本 羽田空港アクセス線構想 東京駅、新宿駅、新木場駅を結ぶ3路線を発表!
-羽田空港アクセス線構想-
JR東日本は、2014年8月19日に国土交通省で開かれた今後の都市鉄道の在り方を検討する交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)の小委員会で、羽田空港と東京駅、新宿駅、新木場駅の3つの駅を結ぶ「羽田空港アクセス線構想」を発表しました。
実現すれば、東京駅まで最短18分(現在は最短28分)、新宿駅まで最短23分(現在は最短41分)、臨海部の新木場駅まで最短20分(現在は最短41分)でいずれも乗り換えなしで結ばれ、空港へのアクセス時間が大幅に短縮されます。
総事業費を推定3200億円、設計から完成までの期間は10年間と見込んでいます。ただ、計画全体は2020年の東京オリンピックには間に合わないとして、大規模な工事が少ない新木場との路線を先行して開業できないかを検討しています。
今までは、JR東日本が正確なルートを発表していなかったため、各マスコミが推測でルートを報道していましたが、今回の発表でほぼ正確なルートが判明しました。
NHK(2014/08/19)
JR東 羽田と都心結ぶ3路線を検討
産経新聞(2014/08/19)
都心-羽田20分 JR東日本が新アクセス3ルートを発表 東京五輪前に暫定開業
(1) 東京駅ルート最短18分(現在は最短28分)
羽田空港(新設)→羽田空港新線(新設))→東京貨物ターミナル→東海道貨物線(改修)→東海道本線→東京駅
7月15日に日経新聞が田町駅付で接続する部分は地下化されるように報道していました。
今回、産経新聞が「トンネルをつくる」と報道しているので、田町駅付近の「東海道本線」との接続部分は、地下化される可能性が高くなりました。
東海道貨物線と東海道本線の間には、「東海道新幹線」が走っています。「東海道新幹線」をオーバーパスするより地下からアンダーパスで「東海道本線」で接続する方が現実的なんでしょうね。
(2) 新宿駅ルート最短23分(現在は最短41分)
羽田空港(新設)→羽田空港新線(新設)→東京貨物ターミナル→地下連絡線(新設)→りんかい線→埼京線→新宿駅
東京臨海高速鉄道りんかい線の「大井町駅」の手前と「東京貨物ターミナル」を結ぶ地下連絡線を建設します。
(3) 新木場駅ルート最短20分(現在は最短41分)
羽田空港(新設)→羽田空港新線(新設)→東京貨物ターミナル→りんかい線の引込線→品川埠頭分岐部信号場→りんかい線→新木場駅
7月15日に日経新聞が ”東京臨海高速鉄道りんかい線の「東京テレポート駅」付近と「東京貨物ターミナル」を結ぶ地下連絡線を建設する。” と報道していましたが、流石にそれは無かったようです。
「品川埠頭分岐部信号場」から分岐している「東臨運輸区(八潮車両基地)」方面への引込線を使用するようです。
今回、産経新聞が「線路を増やす」と報道しているので、単線の引込線が複線化される可能性があります。
| 固定リンク
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR北海道 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 ホームは、相対式2面4線(6両対応) 2024年11月2日に着工、2028年夏頃開業予定!(2024.12.11)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)