« 品川シーサイド隣接地 地上29階、高さ約97mの「(仮称)東品川4丁目C街区」 | トップページ | 八王子市 JR貨物の八王子駅南口所有地 地上30階、高さ約110mの住宅・商業複合施設を計画! »

2014年8月28日 (木)

川崎市 羽田空港対岸 延床面積20万㎡超の物流施設増築「ヨドバシカメラアッセンブリーセンター川崎増設計画」

Kawasakiyodobashi14081
-キングスカイフロント(KING SKYFRONT)-

 国際空港化したことにより「東京国際空港(羽田空港)」周辺の敷地が注目を集めています。

 羽田空港といえば東京都大田区をイメージしますが、「国際線旅客ターミナルビル」からは、直線距離では多摩川を挟んで対岸の川崎市の方が近いです。
 羽田空港対岸の川崎市川崎区殿町三丁目には、かつて「いすゞ自動車・川崎工場」がありました。

 いすゞ自動車・川崎工場跡地約40haに、ライフサイエンス・環境分野における世界最高水準の研究開発から新産業を創出する「国際戦略拠点 キングスカイフロント」の形成が進められています。

● ヨドバシカメラアッセンブリーセンター川崎増設計画
 「国際戦略拠点キングスカイフロント」の一番東側である「D地区」は、臨空関連、物流(流通加工)の用地となっています。

 「ヨドバシカメラ」は、自社の物流倉庫の隣接地に「ヨドバシアッセンブリーセンター川崎」を増築します。
 地上4階、延床面積約20万㎡規模の物流施設を増設し、商品の保管機能を拡充する計画です。

 主に関東以北のヨドバシカメラ全店舗で取り扱う商品の一時保管・配送、通信販売の梱包・出荷を行います。

 それにしてもヨドバシカメラは、「マルチメディア仙台」の巨大店舗への建て替え、「新宿西​口本店」の高層ビルへの建て替え、「ヨドバシカメラアッセンブリーセンター川崎増設計画」など怒涛の勢いで設備投資を行っています。「マルチメディア梅田2期棟」の構想もあります。物凄い資本力ですね。

 2014年8月25日~2014年10月8日の期間で、環境アセスメントの縦覧が行われており、下記の電子縦覧で詳細を見る事が出来ます。
 縦覧期間を過ぎると見られなくなるので、興味のある方はPDFデータをパソコンに保存しておく事をお勧めします。

 引用資料 川崎市・環境影響評価関係図書・電子縦覧
 ヨドバシカメラアッセンブリーセンター川崎増設計画 

ヨドバシカメラアッセンブリーセンター川崎増設計画の概要
◆ 所在地-神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目25番15
◆ 階数-地上4階
◆ 高さ-約32.5m
◆ 敷地面積-約148,857㎡
◆ 建築面積-約50,910㎡(合計約100,392㎡)
◆ 延床面積-約204,131㎡(合計約249,326㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 着工-2015年01月予定
◆ 竣工-2016年03月予定


Kawasakiyodobashi14082
「土地利用計画図」です。

|

« 品川シーサイド隣接地 地上29階、高さ約97mの「(仮称)東品川4丁目C街区」 | トップページ | 八王子市 JR貨物の八王子駅南口所有地 地上30階、高さ約110mの住宅・商業複合施設を計画! »

202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事