千代田区 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業 地上35階、高さ約179mのA棟の施工者が「竹中工務店」に決定!
-大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業-
「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」は、区域面積約24,000㎡、 敷地面積約20,000㎡に延床面積約349,000㎡の超高層ツインタワーを建設するビッグプロジェクトです。
● A棟の施工者が竹中工務店に決定!
「大手町二丁目地区再開発施設建築物A棟工区建設等工事」の施工者が703億6670万円(税別)で竹中工務店に決定しました。
建設通信新聞(2014/08/04)
約704億で竹中工務店/約20万㎡、15年6月着工/UR、NTT都市開発「大手町二丁目再開発施設A棟工区」
日刊建設工業新聞(2014/08/04)
東京・大手町2丁目で大規模再開発始動/超高層2棟、施工は竹中工務店と大林組
● B棟の施工者は大林組に決定済み
「大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟工区建設工事」の施工者は、2014年3月に「大林組」に決定しています。
大手町二丁目地区再開発施設建築物A棟の概要
◆ 計画名-大手町二丁目地区再開発施設建築物A棟工区建設等工事
◆ 所在地-東京都千代田区大手町二丁目地内
◆ 階数-地上35階、塔屋1階、地下3階
◆ 高さ-約179m
◆ 敷地面積-約20,000㎡(施設全体)
◆ 延床面積-約199,000㎡
◆ 建築主-エヌ・ティ・ティ都市開発
◆ 基本設計-日本設計、NTTファシリティーズ共同企業体
◆ 実施設計・工事監理業務-日本設計
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2014年08月01日~2015年05月31日予定(地上部分及び地下内装・設備の除却工事)
◆ 建設工事-2015年06月~2018年05月予定(地下部分除却工事を含む)
大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟の概要
◆ 計画名-大手町二丁目地区再開発施設建築物B棟工区建設工事
◆ 所在地-東京都千代田区大手町二丁目地内
◆ 階数-地上32階、塔屋1階、地下3階
◆ 高さ-約170m
◆ 敷地面積-約20,000㎡(施設全体)
◆ 延床面積-約150,000㎡
◆ 建築主-独立行政法人都市再生機構
◆ 基本設計-日本設計、NTTファシリティーズ共同企業体
◆ 実施設計-大林組
◆ 施工者-大林組
◆ 解体工事-2014年07月02日~2015年05月31日予定(地上部分及び地下内装・設備の除却工事)
◆ 建設工事-2015年06月~2018年05月予定(地下部分除却工事を含む)
配置図です。「A棟」は、敷地西側の「逓信ビル」の跡地に建設されます。「B棟」は、敷地東側の「東京国際郵便局ビル」と解体済みの「関東郵政局」の跡地に建設されます。
断面図です。「A棟」が、地上35階、塔屋1階、地下3階、高さ約179m、「B棟」が、地上32階、塔屋1階、地下3階、 高さ約170mとなります。地下と低層部は、A棟とB棟が一体化します。
A棟の建設予定地
「A棟」は、敷地西側の「逓信ビル」の跡地に建設されます。「逓信ビル」は、地上8階、塔屋3階、地下2階、延床面積約31,500㎡です。
「逓信ビル」の「逓信総合博物館(通称ていぱーく)」は、2013年8月31日(土)に閉館されています。
既存建物除却工事(地上部分及び地下内装・設備の除却工事)が2014年8月1日~2015年5月31日までの予定で、新築工事(地下部分除却工事を含む)が2015年6月~2018年5月までの予定です。
B棟の建設予定地
「B棟」は、敷地東側の「東京国際郵便局ビル」と解体済みの「関東郵政局」の跡地に建設されます。「東京国際郵便局ビル」は、地上8階、塔屋2階、地下2階、延床面積約27,000㎡です。
既存建物除却工事(地上部分及び地下内装・設備の除却工事)が2014年7月2日~2015年5月31日までの予定で、新築工事(地下部分除却工事を含む)が2015年6月~2018年5月までの予定です。
| 固定リンク
« 開発ラッシュの仙台市 仙台駅西口に「(仮称)仙台パルコ新館」が2016年春開業予定! | トップページ | 横浜市 地上29階、高さ約99mの「(仮称)二俣川駅南口地区第一種市街地再開発事業」 2015年3月着工! »
「121 東京都・千代田区②」カテゴリの記事
- 国の有形文化財「学士会館」の再開発 東側隣接地の「SC神田錦町三丁目ビル」と一体的に開発 「学士会館」の旧館は曳家(ひきや)で移設!(2025.06.06)
- TOKYO TORCH(トウキョウトーチ) 地上62階、 高さ約385mの「Torch Tower(トーチタワー)」 「ダイヤグリッド架構」の仕口が多数出現 2025年5月27日の建設状況(2025.05.30)
- 地上29階、 高さ約155mの「(仮称)丸の内3-1プロジェクト(国際ビル・帝劇ビル建替計画)」 2025年4月末の解体状況(2025.05.13)
- TOKYO TORCH(トウキョウトーチ) 地上62階、 高さ約385mの「Torch Tower(トーチタワー)」 「ダイヤグリッド架構」の仕口が姿を現す 2025年4月30日の建設状況(2025.05.05)