« 怒涛の勢いで再開発が進むJR大崎駅周辺 新たに「大崎西口駅前地区市街地再開発準備組合」が発足! | トップページ | 相模原市 竣工した大型複合施設「bono(ボーノ)相模大野」 »

2014年9月18日 (木)

成田国際空港 東京オリンピックの開催を見据え 第2ターミナル到着口をリニューアル!

Chibanarita14091
-成田国際空港・第2ターミナル-
 「成田国際空港」は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を見据え、第2旅客ターミナルビル「到着口」をリニューアルし、日本到着時における第一印象向上及び空港イメージの刷新を図ります。

 引用資料 成田国際空港株式会社(PDF:2014/09/12)
 第2旅客ターミナルビル「到着ロビー」リニューアル ー日本の玄関としてふさわしい「和の抽象美」―

 日本の玄関としてふさわい「和抽象美」を彷彿せるモチーフ取り入れ、日本の品格や繊細さ、華美ではない上質感を演出します。

 今回のリニューアルでは、第2旅客ターミナルビルの1階、2階の壁、床の色調、天井のモチーフを見直します。
 また、地下1階エレベーターホール、立体駐車場連絡通路も同様にリニューアルし、明るさと落ち着きを兼ね備えた空間を提供します。

リニューアル概要
◆ 着工時期-2014年11月
◆ 完了時期
 ○ 2015年06月頃-到着階北側(Bゾーン)吹き抜け部、2階、地下ほか
 ○ 2016年03月頃-到着階南側(Aゾーン)吹き抜け部、1階ほか
◆ 内容
 ○ 天井-雪白色塗装(約10,000㎡)
 ○ 吹き抜け部-障子をイメージした幕材による天井演出(約1,600㎡)
 ○ 壁・床-上質感を演出する色への変更(壁約17,000㎡、床約12,000㎡)
 ○ 照明-LED照明による演色性の向上(約1,300台)

● 2014年8月の訪日外客数
 昨日、「日本政府観光局(JNTO)」から2014年8月の訪日外客数の速報がありました。2014年8月も前年同月比 22.4%増の111万人と順調に伸びています。1月~8月の累計では、前年同期比25.8%増の863万8千人となりました。

 日本政府観光局(JNTO) PDF:2014/09/17
 8月の訪日外客数は前年同月比22.4%増の111万人! 

 市場別では、中国、台湾、香港、タイ、ベトナム、インド、米国、カナダ、フランス、ドイツが8月として過去最高を記録しました。


Chibanarita14092_2
「到着ロビー」のリニューアル後のイメージです。

|

« 怒涛の勢いで再開発が進むJR大崎駅周辺 新たに「大崎西口駅前地区市街地再開発準備組合」が発足! | トップページ | 相模原市 竣工した大型複合施設「bono(ボーノ)相模大野」 »

233 千葉県・成田市(成田空港)」カテゴリの記事