相模原市 竣工した大型複合施設「bono(ボーノ)相模大野」
-bono(ボーノ)相模大野-
相模原市の小田急相模大野駅前では、「相模大野駅西側地区第一種市街地再開発事業」が建設されました。
広大な敷地に、地上26階、塔屋2階、地下1階、高さ96.46mの南棟と地上11階、塔屋1階、地下1階、高さ36.95mの北棟が建設されました。延床面積は約136,849㎡となっています。
再開発ビルの愛称が「bono(ボーノ)相模大野」、分譲のタワーマンションの名称が「プラウドタワー相模大野」、賃貸のタワーマンションの名称が「スカイフラッツ」となっています。「bono(ボーノ)相模大野」は、2013年3月15日(金)に「まちびらき」しました。
「Shopping Center(ショッピングセンター)」、「North Mall(ノースモール)」と「South Mall(サウスモール)」、パスポートセンター、市民・大学交流センター「ユニコムプラザさがみはら」などで構成されています。
相模大野駅北口のペデストリアンデッキから見た「bono(ボーノ)相模大野」です。
相模大野駅北口のペデストリアンデッキと「bono(ボーノ)相模大野」は直結しています。
「South Mall」と「North Mall」&「Shopping Center」の間です。幅9mの自由通路「ボーノウォーク」が整備されています。
「ボーノウォーク」の上には大屋根も設置されています。
「ボーノウォーク」は幅9mあるので結構広いです。
「ボーノウォーク」を抜けて南西側から見た様子です。
自由通路「ボーノウォーク」は、南西側に突き抜けています。南西端には「エレベーター、エスカレーター、階段」が整備されています。
「プラウドタワー相模大野」を南側から見た様子です。地上26階、塔屋2階、地下1階、高さ96.46m、総戸数308戸(非分譲住戸41戸含む)のタワーマンションです。
「プラウドタワー相模大野」の下層階の様子です。
地上20階、総戸数120戸の賃貸住宅「「スカイフラッツ」です。
西側の地上11階、地下1階の駐車場棟(市営駐車場・市営駐輪場)です。
敷地北西側のに整備された道路です。
(おまけ)
相模大野駅北口のペデストリアンデッキです。「いきものがかり」は、路上ライブから全国区にのし上がったのは有名な話です。
ボーカルの「吉岡聖恵(きよえちゃん)」が加わる前の「水野良樹(リーダー)」と「山下穂尊(ほっち)」が、2人組で活動していた頃は相模大野駅周辺で、主に相模女子大学高等部の女子高生を相手に演奏活動を行っていたようです。このあたりで路上ライブを行っていたんでしょうか?
「吉岡聖恵」の加入を機に本厚木駅や海老名駅周辺に拠点を移したそうです。その後、インディーズ・デビュー、更にメジャー・デビューを果たし、スターの道へ駆け上がっていきます。
ちなみに小田急の本厚木駅ではいきものがかりの「YELL」が、海老名駅ではいきものがかりの「SAKURA」が接近メロディに採用されています。
| 固定リンク
« 「アリババグループ(阿里巴巴集団)」がニューヨーク証券取引所に上場 「ソフトバンク」の含み益はなんと8兆円弱! | トップページ | 有楽町地区のまちづくり 旧都庁舎跡地 国際競争力のある都心型MICEの環境整備! »
「108 大規模商業施設めぐり」カテゴリの記事
- ビックリ仰天! 渋谷区道玄坂二丁目 「東急百貨店本店」を2023年春以降に建物解体工事に着手+「Bunkamura」を大規模改修!(2021.05.14)
- 2017年4月20日(木)オープン 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 先行してビルを貫通する「あづま通り」が通行可能に!(2017.03.10)
- JR東日本 JR浦和駅高架下商業施設 オープンした「アトレ浦和」 & 新設されたJR浦和駅の「アトレ北口改札」(2017.01.07)
- 「バスタ新宿」に「新宿高速バスターミナル」が移転 売場面積約40,000㎡ 国内最大級の家電量販店に建て替えられる予定の「ヨドバシカメラ・新宿西口本店」(2016.12.08)
- 銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 2017年4月20日(木)オープン!(2016.10.30)
「203 神奈川県・その他」カテゴリの記事
- 神奈川県藤沢市 湘南エリア最高層 地上29階、高さ約99㎡の「(仮称)辻堂第二計画」 開発事業に着手!(2023.05.18)
- 神奈川県伊勢原市 小田急電鉄総合車両所移転計画に係る環境影響予測評価実施計画書の提出及び縦覧!(2023.04.23)
- 神奈川県(県央・湘南地域)の新たな拠点 環境共生モデル都市「ツインシティ」 東海道新幹線新駅の誘致 & 相鉄いずみ野線の延伸!(2022.11.05)
- 神奈川県平塚市 イオンモールの「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(ジ アウトレット湘南平塚)」 2023春に開業予定! (2022.11.04)
- 神奈川県愛甲郡 オリックス不動産最大の延床面積約183,000㎡ マルチテナント型物流施設「厚木Ⅲロジスティクスセンター」の開発に着手!(2022.10.01)