« 新宿スカイフォレスト 「オフィス・賃貸共同住宅・多目的ホール棟 & スカイフォレストレジデンス」 2014年秋の建設状況 | トップページ | 千代田区 (仮称)内幸町二丁目プロジェクト「旧:日本長期信用銀行本店ビル」 2014年秋の解体状況 »

2014年11月21日 (金)

港区 虎ノ門駅前地区再開発 「野村不動産」により地上21階、延床面積約40,000㎡規模の再開発ビル建設へ!

Tokyotoranomon141131
-虎ノ門駅前地区再開発-
 怒涛の勢いで再開発が続く「虎ノ門地区」ですが、新たに「虎ノ門駅前地区再開発」が具体化しつつあります。
 「虎ノ門駅前地区市街地再開発準備組合」は、再開発の事業協力者を「野村不動産」に決定しました。

 日建建設工業新聞(2014/11/21)
 虎ノ門駅前地区再開発(東京都港区)/事業協力者に野村不/準備組合

 再開発予定地は、港区虎ノ門一丁目の区域面積約5,000㎡です。外堀通りと桜田通りの交差点に面した「森村ビル」を核に、「勧銀不二屋ビル、大手町建物虎ノ門ビル」などが建つ二つの街区を一体開発する予定です。

 再開発ビルは、東京メトロ銀座線虎ノ門駅の直上部に建設され、地上21階、地下3階、延床面積約40,000㎡規模で、主な用途はオフィスとなります。2017年の着工、2020年の竣工を目指します。


Tokyotoranomon141132
「虎ノ門駅前地区」の再開発予定を西側から見た様子です。写真左側が「森村ビル」、奥が「勧銀不二屋ビル」、写真右側が「大手町建物虎ノ門ビル」となります。

 「虎ノ門駅前地区再開発」は、何の資料か忘れましたが再開発マップに載っていたので、念のために今回の撮影ツアーで撮影しておきました。こんなに早く役に立つ日が来るとは思っていませんでした(笑)。

|

« 新宿スカイフォレスト 「オフィス・賃貸共同住宅・多目的ホール棟 & スカイフォレストレジデンス」 2014年秋の建設状況 | トップページ | 千代田区 (仮称)内幸町二丁目プロジェクト「旧:日本長期信用銀行本店ビル」 2014年秋の解体状況 »

122 東京都・港区②」カテゴリの記事