台東区 東天紅「上野本店」跡地に建設予定の超高層タワーマンション「(仮称)上野池之端プロジェクト」
-(仮称)上野池之端プロジェクト-
「(仮称)上野池之端プロジェクト」は、東京都台東区の東天紅の「上野本店」跡地に建設予定の地上36階、地下1階、高さ131.20mの超高層タワーマンションです。
2013年11月25日に中華レストランを展開する「東天紅」が、IRニュースで第1号店である「上野店(敷地面積2,985.37㎡)」の土地及び建物を89億1400万円で「東京建物」に売却すると発表しています。
東天紅・IRニュース(PDF:2013/11/25)
上野店土地建物売買契約締結に関するお知らせ
売却されるのは東天紅の「上野本店」と隣接する「東天紅平成ホール」です。「東天紅」は隣接地へ移転し、高い耐震性能、環境性能を備える新店舗を建設します。
「東天紅」が移転するのは、南隣の「池之端KGゴルフガーデン」の跡地です。新店舗の概要は、地上9階、塔屋1階、地下1階、延床面積13,910.38㎡となっています。
(仮称)上野池之端プロジェクトの概要
◆ 所在地-東京都台東区池之端一丁目12番 他
◆ 階数-地上36階、地下1階
◆ 高さ-最高部131.20m、軒高123.20m
◆ 敷地面積-2,985.37㎡
◆ 建築面積-1,090.56㎡
◆ 延床面積-36,113.29㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-杭基礎
◆ 用途-共同住宅
◆ 建築主-東京建物
◆ 設計者-日建ハウジングシステム
◆ 施工者-未定
◆ 着工-2015年03月上旬予定(解体着工)
◆ 竣工-2019年03月末日予定
「東天紅」の南隣の「池之端KGゴルフガーデン」の跡地に地上9階、塔屋1階、地下1階の「東天紅」の新店舗が建設中です。計画名は「(仮称)TTKプロジェクト」となっています。
「東天紅」の新店舗「(仮称)TTKプロジェクト」の建設現場を見上げた様子です。
「東天紅」の新店舗「(仮称)TTKプロジェクト」の建築計画のお知らせです。
地上36階、地下1階、高さ131.20mの超高層タワーマンション「(仮称)上野池之端プロジェクト」の建設予定地です。
「(仮称)上野池之端プロジェクト」が建設されるのは、東天紅の「上野本店」と隣接する「東天紅平成ホール」跡地です。新店舗に移転後、この場所での営業は終了します。
「(仮称)上野池之端プロジェクト」の建築計画のお知らせです。階数と高さが低くなっていました。階数と高さが低くなるのはもうすっかり慣れっこになってしまいました・・・
当初計画では、地上38階、地下1階、高さ(最高部140.41m、軒高137.00m)、延床面積37,270.16㎡でした。
| 固定リンク
« 港区 セレブの憧れ「外苑西通り(プラチナ通り)」沿いの「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー」 2014年秋の建設状況 | トップページ | JR東日本 山手線のホームドア 2014年度は「西日暮里駅、鶯谷駅、御徒町駅、有楽町駅」に設置完了! »
「131 東京都・台東区」カテゴリの記事
- 東京地下鉄(東京メトロ) 2024年10月下旬にも株式上場 詳細を9月20日に発表する見通し 時価総額は7,000億円規模!(2024.09.19)
- 東京メトロ・大林組 上野駅前で大規模再開発「(仮称)東上野四丁目A-1地区第一種市街地再開発事業」 準備組合を2024年3月26日に設立!(2024.03.29)
- 「ライオン」の本社が入居 日本郵政不動産による大型複合施設「蔵前一丁目開発事業」 2020年9月16日に起工式を行い工事に着手!(2020.09.01)
- JR東日本 「上野駅」を大規模に改良して公園改札を約100m北側へ移設 新しい「公園口駅舎」を2020年3月20日(金)から供用開始!(2020.02.21)
- 台東区 日本郵政不動産による大型複合施設「蔵前計画(仮称)」 地上23階、高さ約90m、総延床面積約101,000㎡!(2020.02.05)