JR東日本 「京浜東北線」にもホームドア整備へ! 京浜東北線「大井町駅」へのホームドア導入の検討
-大井町駅にホームドア導入-
「JR東日本」は、ホームでの転落、列車との接触などの防止対策として、山手線へのホームドア導入を進めています。
JR東日本は2014年11月27日に、京浜東北線の「大井町駅」に「ホームドア(可動式ホーム柵)」を整備する方針を発表しました。「大井町駅」の島式ホーム1面2線(10両編成分)にホームドアを導入します。
引用資料 JR東日本・プレスリリース(PDF:2014/11/27)
京浜東北線大井町駅へのホームドア導入の検討につい
JR東日本は、 ”山手線以外の駅へのホームドア整備については、乗降人員や目の不自由なお客さまのご利用が多い駅を優先に推進していくこととし、” と方針を示しています。
「大井町駅」へのホームドア整備は、国、東京都、品川区の協力により行われます。「大井町駅」での運用が順調に行けば、「京浜東北線」の乗降人員の多い他の駅にも導入されると思われます。
「ホームドア」は、実証実験の段階は別として、ドア位置や車体長が異なる車両の混在する路線では導入出来ません。
広域ネットワークのJR東日本の路線は特急などのドア位置や車体長が異なる車両が乗り入れるので、ホームドアの導入が難しいです。
車両が「E231系電車」のみの山手線、車両が「E233系電車」のみの京浜東北線は導入に問題がありません。
そのため「京浜東北線」への導入は予想通りですね。その次は「中央・総武緩行線」でしょうか?
「山手線」に導入が進む「ホームドア(可動式ホーム柵)」です。JR東日本の資料を見ると「京浜東北線」にもほぼ同じデザインのホームドアが導入されるようです。
ホームドアは、足元を見やすくするために、強化ガラスを金属製の枠で囲んだ仕様になっています。
ホームドアと車両の間には、高性能センサーが設置されており、荷物や乗客を挟まないよう安全を確保しています。
「山手線」のホームドアは、山手線内回り(反時計回り)は、グリーン1本線、山手線外回り(時計回り)は、グリーン2本線となっており、内回り・外回りでラインの数を変えています。
京浜東北線も「京浜東北線北行」と「京浜東北線南行」でラインの数を変えると思われます。
| 固定リンク
« 江東区 地上31階、高さ約110mの「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズタワー&ガーデン)」 2014年秋の建設状況 | トップページ | 西武ホールディングス 西武鉄道の池袋旧本社ビル建替え計画 2014年秋の解体状況 »
「128 東京都・品川区」カテゴリの記事
- 品川区 大井町駅周辺広町地区開発 総延床面積約258,000㎡の「OIMACHI TRACKS(大井町トラックス)」 2024年10月8日の建設状況(2024.10.10)
- JR大崎駅 大崎駅東口第4地区再開発 「西地区」は、地上38階、高さ約140m 「東地区」は、地上35階、高さ約140m 完成イメージ公開!(2024.07.18)
- 品川区新庁舎整備 品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 品川区の新しい司令塔である新庁舎の詳細!(2024.06.21)
- 品川区新庁舎整備 品川区役所(品川区本庁舎・議会棟・第三庁舎)の移転 新庁舎の暫定外観イメージと想定規模を公表!(2024.02.04)
- JR品川駅の南側 約13haの広大な敷地 「品川浦」を囲むように南・西・北の3街区に分けて大規模再開発「品川浦周辺地区再開発」(2023.11.03)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR中野駅の駅ビル 中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業「(仮称)中野駅西口開発」 2024年9月末の建設状況(2024.10.06)
- JR東日本「(仮称)品川駅街区地区北街区新築計画」環境影響調査書の閲覧 「高層部、北口歩行者広場」の詳細な配置図・緑化計画図が公開!(2024.10.03)
- JR原宿駅 地域に親しまれてきた西洋風建物「旧駅舎」の外観を再現 原宿駅旧駅舎跡地開発 2024年9月末の建設状況!(2024.10.02)
- 東京地下鉄(東京メトロ) 2024年10月下旬にも株式上場 詳細を9月20日に発表する見通し 時価総額は7,000億円規模!(2024.09.19)
- 川崎市 JR東日本南武線連続立体交差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間) 都市計画変更について告示 「高架化」へ向けて前進!(2024.09.09)