« 港区 地上37階、高さ約200mの「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事」 2014年12月末の建設状況 | トップページ | 港区 地上44階、高さ約170m「赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業施設建築物」の建設予定地 »

2014年12月29日 (月)

中野区 地上27階、高さ約102mの「クラッシィタワー東中野」 2014年秋の建設状況

Tokyohigashinakano141211
-クラッシィタワー東中野-

 米映画サイト「TC Candler」が毎年恒例の「世界で最も美しい顔100人」を発表し、女優の「桐谷美玲(25)」が日本人トップの8位にランクインを果たしました。
 日本からは「石原さとみ(25位)」、「佐々木希(43位)」、塩対応で有名なAKB48の「島崎遥香(50位)」の計4人が選ばれました。

 まあ「桐谷美玲」は納得ですね。私は数日前にヨドバシカメラの時計コーナーで、「桐谷美玲」の「エンジェルハート(ウエニ貿易の腕時計)」のポスターを見てあまりの可愛さに萌え死にしそうになりました(笑)。

 本題に戻って、JR中央・総武線、都営大江戸線「東中野」駅から徒歩1分の「山手通り」沿い東側に「(仮称)東中野4丁目計画」が建設中です。
 地上27階、地下1階、高さ102.00m、総戸数245戸(他に管理事務室1戸)のタワーマンションで、正式名称は「クラッシィタワー東中野」となっています。

 「建築計画のお知らせ」を見ると、今回新たに「最高高さ102.00m」が追加されていました。高さ96.55mは建物高さだったようです。
 このように高さが90m台で最高部が100mを超えるビルは私が知らないだけで他にもたくさんあると思います。

クラッシィタワー東中野の概要
◆ 計画名-(仮称)東中野4丁目計画
◆ 所在地- 東京都中野区東中野四丁目3-60 他(地番)
◆ 交通-JR中央・総武線、都営大江戸線「東中野」駅 徒歩1分、東京メトロ東西線「落合」駅 徒歩5分、西武新宿線「中井」駅 徒歩12分、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅 徒歩13分
◆ 階数-地上27階、地下1階
◆ 高さ-最高部102.00m、建築物96.55m
◆ 敷地面積-6,148.21㎡
◆ 建築面積-4,654.16㎡
◆ 延床面積-31,847.89㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(28本)
◆ 地震対策-制震構造(間柱ダンパーと境界梁ダンパーの2種類の制震装置を組み合わせ)
◆ 用途-共同住宅、店舗
◆ 総戸数-245戸(他に管理事務室1戸)
◆ 建築主-住友商事
◆ デザイン監修-アルキフォルマ(有)
◆ 設計者・監理者-清水建設
◆ 施工者-清水建設
◆ 着工-2012年11月15日
◆ 竣工-2015年03月下旬予定
◆ 入居開始-2015年03月下旬予定


Tokyohigashinakano141212
幹線道路の「山手通り」沿い東側に建設中です。基礎は、地表面から約33mの「細砂層」まで「場所打ちコンクリート拡底杭」を28本打ち込んでいます。

 地震対策として、「間柱ダンパー」と「境界梁ダンパー」という2種類の制震装置を組み合わせた「制震構造」を採用しています。


Tokyohigashinakano141213
北西側から見た様子です。北隣に建設中の建物は「(仮称)東中野4丁目計画」とは関係ありません。


Tokyohigashinakano141214
下層階を南西側から見た様子です。


Tokyohigashinakano141215
建物南西角です。


Tokyohigashinakano141216
下層外の商業施設には「サミットストア」と「コルモピア(サミット衣料館)」が入る予定です。「サミットストア東中野駅前店(仮称)」は、2015年3月29日オープン予定です。

 元々この敷地にはスーパーマーケットの「サミットストア」がありました。ちなみに建築主の「住友商事」は、スーパーマーケットチェーン「サミットストア」を展開している「サミット」の親会社です。「サミット」は、住友商事の100%子会社となっています。


Tokyohigashinakano141217
「クラッシィタワー東中野」のエントランス部分です。


Tokyohigashinakano141218
「サミットストア」と「コルモピア(サミット衣料館)」の駐車場の入り口は、幹線道路の「山手通り」沿いの北側に設けられます。


Tokyohigashinakano141219
「(仮称)東中野4丁目計画」建築計画のお知らせです。高さ以外にも数値が修正されています。

 上記のデータベースの数値は、「クラッシィタワー東中野」の公式HPの物件概要のものです。
 だだし、全戸完売しているので最新の数値は見る事が出来ません。「建築計画のお知らせ」の修正された数値の方が正しい可能性もあります。


Tokyohigashinakano141220
(おまけ)
 中野区は、東中野駅西口において、駅前広場・地下駐輪場・連絡通路などの整備を行う「東中野駅西口整備事業」を進めています。


Tokyohigashinakano141221
(おまけ)
 膜構造の屋根も設置されています。

|

« 港区 地上37階、高さ約200mの「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事」 2014年12月末の建設状況 | トップページ | 港区 地上44階、高さ約170m「赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業施設建築物」の建設予定地 »

134 東京都・中野区」カテゴリの記事