東天紅「上野本店」跡地 地上36階、高さ約131mの「(仮称)上野池之端プロジェクト」 2015年12月着工予定
-(仮称)上野池之端プロジェクト-
「(仮称)上野池之端プロジェクト」は、東京都台東区の東天紅の「旧上野本店」跡地に建設予定の地上36階、地下1階、高さ131.20mの超高層タワーマンションです。
2013年11月25日に中華レストランを展開する「東天紅」が、IRニュースで第1号店である「上野店(敷地面積2,985.37㎡)」の土地及び建物を89億1400万円で「東京建物」に売却すると発表しています。
売却されたのは、東天紅の「上野本店」と隣接する「東天紅平成ホール」です。「東天紅」は隣接地へ移転し、高い耐震性能、環境性能を備える新店舗を建設しました。
「東天紅」が移転したのは、南隣の「池之端KGゴルフガーデン」の跡地です。新店舗は、地上9階、塔屋1階、地下1階となっています。新店舗は、2015年2月26日にグランドオープンしました。
(仮称)上野池之端プロジェクトの概要
◆ 所在地-東京都台東区池之端一丁目12番 他
◆ 階数-地上36階、地下1階
◆ 高さ-最高部131.20m、軒高123.20m
◆ 敷地面積-2,985.37㎡
◆ 建築面積-1,033.03㎡
◆ 延床面積-36,113.29㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-杭基礎
◆ 用途-共同住宅
◆ 建築主-東京建物
◆ 設計者-三井住友建設、日建ハウジングシステム
◆ 施工者-(未定)
◆ 解体工事-2015年03月02日~2015年11月30日予定
◆ 着工-2015年12月01日予定
◆ 竣工-2019年06月末日予定
「東天紅」の南隣の「池之端KGゴルフガーデン」の跡地に地上9階、塔屋1階、地下1階の「東天紅」の新店舗が建設されました。計画名は「(仮称)TTKプロジェクト」です。
東天紅「上野本店」の新店舗は、2015年2月26日にグランドオープンしました。
東天紅「上野本店」の下層階です。
旧上野本店は解体されます。
東天紅の「旧上野本店」と隣接する「東天紅平成ホール」の解体工事の様子です。解体工事の工期は、2015年3月2日~2015年11月30日(予定)となっています。
撮影時、すでに北側の「東天紅平成ホール」はほとんど姿を消していました。
「解体工事のお知らせ」です。解体工事の工事名は「(仮称)上野池之端プロジェクト解体工事」で、「三井住友建設」により行われています。
「(仮称)上野池之端プロジェクト」の建築計画のお知らせです。数値が少し変更になっていました。設計者が「日建ハウジングシステム」の単独から「三井住友建設、日建ハウジングシステム」に変更になっています。
施工者は「未定」となっていますが、解体工事および設計者となっている「三井住友建設」になると思われます。
| 固定リンク
« 横須賀市 地上38階、高さ約144mの「ザ・タワー横須賀中央」 2015年5月末の建設状況 | トップページ | JR東日本 「渋谷駅改良工事」を2015年9月から本格化! 「埼京線」のホーム移設は2020年春予定! »
「131 東京都・台東区」カテゴリの記事
- 「ライオン」の本社が入居 日本郵政不動産による大型複合施設「蔵前一丁目開発事業」 2020年9月16日に起工式を行い工事に着手!(2020.09.01)
- JR東日本 「上野駅」を大規模に改良して公園改札を約100m北側へ移設 新しい「公園口駅舎」を2020年3月20日(金)から供用開始!(2020.02.21)
- 台東区 日本郵政不動産による大型複合施設「蔵前計画(仮称)」 地上23階、高さ約90m、総延床面積約101,000㎡!(2020.02.05)
- 東天紅「上野本店」跡地 竣工した地上36階、高さ約131mの「ブリリアタワー上野池之端」(2019.08.11)
- JR東日本グループ JR秋葉原駅~JR御徒町駅間の高架下開発 「AKI-OKA エリア」に新たな施設が続々!(2019.07.21)