JR横浜線と東急東横線の乗換駅 「菊名駅改良工事」により、JR菊名駅が橋上駅舎化 乗換がメチャメチャ便利に!
-菊名駅改良工事-
「菊名駅」は、JR横浜線と東急東横線の乗換駅ですが、バリアフリーが未整備であるほか、ホームやコンコース、乗換通路の混雑が課題となっていました。
「JR東日本(東日本旅客鉄道)」は、「横浜市」と「東京急行電鉄」との共同で検討を進めてきた「菊名駅」の改良工事を2014年5月28日に「着工しました。使用開始時期は2017年度を予定しています。店舗の一部は2018年度開業の見込みです。
「菊名駅改良工事」は、ラッシュ時、日産スタジアムや横浜アリーナでのイベント開催時などに発生する混雑緩和のほか、駅構内全体をバリアフリー化して利便性を向上させることを目的としています。
駅ビルと橋上駅舎を一体的に整備します。完成すれば、現在2階建ての駅舎は延床面積が約5倍の約1,500㎡になり、4階建てとなります。
菊名駅改良工事の概要
(1) JR駅舎を新たに橋上化し、ホームへのエレベーターを新設することで東西通路西口のエレベーター新設と合わせ、駅構内のバリアフリー化を図る。
(2) コンコースを拡充し、ホーム階段やエスカレーターを新設することで混雑緩和を図る。
(3) JRと東急の乗換改札を分離し、新たな改札外の乗換経路にエスカレーターを新設する。
(4) 旅客トイレのほか多機能トイレをリニューアルする。
(5) 利用者のニーズに対応するためにテナント(1階・2階)を集積する。
「バリアフリー計画図(イメージ図」です。
大幅にバリアフリーが強化されます。
JR横浜線「菊名駅」の北東側に「駅ビル」が建設されます。
「駅ビル」の建設予定地を南西側から見た様子です。
JR横浜線「菊名駅」北側の盛土の上に「菊名駅改良工事」の作業スペースが設けてあります。
JR横浜線「菊名駅」は、島式1面2線の盛土上にある高架駅です。
ホーム東側のホーム上に橋上駅舎を構築して、エレベーター、エスカレーター、階段を設置します。ホームは2階、橋上駅舎のコンコースや改札口は3階となります。
「バリアフリー計画図(イメージ図」では、JR改札口が3階となっていますが、完成予想図等を見ると構造上は4階のように見えます。
JR横浜線「菊名駅」の改札口は、東側の1ヶ所のみです。
階段しか無くてバリアフリー化されていません。
改札内コンコース内の「東急東横線連絡口」です。外に出る改札口は反対側にあります。
階段を上がると東急東横線「菊名駅」の改札内コンコースがあります。
ホームに降りるエスカレーターです。東急東横線「菊名駅」は、東急東横線の拠点駅なのでバリアフリー化されています。
東急東横線「菊名駅」の南側です。
東急東横線「菊名駅」の北側です。東急東横線「菊名駅」は、島式2面4線の地上駅です。全列車が停車する東急東横線の拠点駅です。
| 固定リンク
« 江東区 東京ワンダフルプロジェクト 「SKYZ TOWER&GARDEN」の竣工により周囲が見違えるように綺麗に! | トップページ | 港区 地上38階、高さ約205mの「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事」 2015年8月9日の建設状況 »
「201 神奈川県・横浜市」カテゴリの記事
- 横浜市 地上40階、高さ約158mの「(仮称)北仲通北地区B-1地区新築工事」 最高部の高さが約162mから約158mに変更!(2023.11.04)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年 96%以上が開発された「横浜駅東口地区、中央地区、新港地区」の現状(2023.10.29)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年 まるで東京の副都心 東京から大企業の本社が次々と移転!(2023.10.23)
- 横浜みなとみらい21地区 みなとみらい21地区着工40周年記念事業 既に96%以上が開発され、横浜市の都市格が格段に上がる!(2023.10.21)
- みなとみらい21中央地区53街区 高さ約158mと高さ約90mの「横浜シンフォステージ(YOKOHAMA SYMPHOSTAGE)」 2023年9月29日の建設状況(2023.10.05)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 藤沢市・鎌倉市にまたがる一体的なまちづくりが始動! JR東海道本線の大船~藤沢駅間に新駅「村岡新駅(仮称)」の設置も!(2023.11.02)
- 虎ノ門ヒルズ駅 「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」とつながり、駅まち一体となった新たな駅が誕生 豪華な「ステーションアトリウム」 (2023.10.13)
- JR北海道 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 場所を従来の計画より北広島駅側に約200mずらし、総工費を約3割圧縮!(2023.09.15)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 2023年9月5日の建設状況(2023.09.13)
- 「京急品川駅」の地上化に伴う再開発 地上28階、高さ約150mの超高層ツインタワー「(仮称)品川駅街区地区北街区、(仮称)品川駅街区地区南街区」 外観イメージ公開!(2023.08.31)