新宿副都心 「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)」は、地上43階、総戸数460戸を想定
-西新宿五丁目地区-
「新宿副都心」は西側にどんどん拡大して中野坂上の超高層ビル群と一体化しようとしています。「神田川」を挟んで東側が新宿区、西側が中野区になりますが、新宿区側の「西新宿五丁目」で複数の再開発計画が進行しています。
再開発の区割りがややこしいですが、北側から「西新宿五丁目北地区」、「西新宿五丁目中央北地区」、「西新宿五丁目中央南地区」に分かれています。
その中で、一番進んでいるのが「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」で、「ザ・パークハウス 西新宿タワー60」として、地上60階、地下2階、高さ208.97m、総戸数954戸(事業協力者住戸177戸含む、事業協力者店舗15区画、他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)の超高層タワーマンションを建設中です。
それ以外にも、北側の「西新宿五丁目北地区」が「西新宿五丁目北地区防災街区整備事業(支援地区)」として、さらに南側に「西新宿五丁目中央南地区」が計画されています。
● 西新宿五丁目中央南地区
階数や戸数等が不明だった「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)」ですが、大雑把な概要が「建設通信新聞」に載っていました。
建設通信新聞(2015/11/25)
43階460戸5.7万㎡を想定/西新宿五丁目中央南再開発準備組合
「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)」は、西新宿五丁目5、13他の区域面積約8,000㎡を想定しています。
「建設通信新聞」によると、地上43階、地下1階、総戸数460戸の「住宅棟」と、地上3階の「施設棟」の一体型を想定しています。「施設棟」は区域内の事務所、店舗に加え、保育所で構成する予定です。
事業協力者は「三井不動産レジデンシャル」、準備組合の事務局運営は「再開発コンサルティング有限責任事業組合」が担当します。現在、都市計画案の作成を「INA新建築研究所」に委託して進めています。
西新宿五丁目中央南地区の概要
◆ 計画名-西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)
◆ 所在地-東京都新宿区西新宿五丁目5、13他
◆ 階数-地上43階、地下1階
◆ 高さ-不明
◆ 区域面積-約8,000㎡
◆ 延床面積-約57,500㎡
◆ 用途-共同住宅、オフィス、店舗、保育所
◆ 建築主-西新宿五丁目中央南地区市街地再開発準備組合
◆ 事業協力者-三井不動産レジデンシャル
◆ 都市計画案の作成-INA新建築研究所
◆ 都市計画決定-2016年度予定
◆ 本組合設立-2016年度予定
◆ 竣工・入居開始-2020年度予定(工期は3年程度の見込み)
「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)」の位置です。
引用資料 新宿区・公式ホームページ
西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)
西新宿五丁目中央南地区・再開発事業の歩み
◇ 1992年06月-「けやき橋地区街づくり有志会」発足
◇ 1995年02月-有志会を母体に「西新宿五丁目中央地区まちづくり推進会」発足
◇ 1997年01月-「西新宿五丁目中央地区市街地再開発準備組合」設立
◇ 2000年07月-準備組合総会で、北・中・南に分けた各ブロック会による検討を承認
◇ 2003年07月-準備組合総会で、北・中地区を統合し、中央北地区と中央南地区の2ブロックで事業を推進をすることを承認
◇ 2008年06月-中央南地区準備組合総会で合意形成の低迷により活動停止
◇ 2012年03月-再開発を再検討するための権利者懇談会を開催し、以降権利者懇談会を定期開催
◇ 2012年09月-地元機運が高まり、第4回権利者懇談会で準備組合の再開に向けた活動を開始
◇ 2013年03月-西新宿五丁目中央南地区市街地再開発準備組合活動再開
「西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業(支援地区)」の予定地を北東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 江東区 超高層ツインタワー「豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」の建設予定地 & 先行して竣工した「豊洲シビックセンター」 | トップページ | 新宿副都心 静かに解体工事・土地の集約化が進んでいる「西新宿6丁目西第5地区東」 »
「124 東京都・新宿区」カテゴリの記事
- 「新宿グランドターミナル」として再編 駅の東西を結ぶ歩行者デッキを建設するための「仮設構台」と作業用車両などを搬入するスロープを設置! (2025.02.13)
- 国家戦略特区 新宿の新たなランドマーク 地上48階、高さ約258mの「新宿駅西口地区開発計画」 「小田急百貨店」の地上躯体が完全に姿を消す!(2025.02.12)
- 地上23階、高さ約129mの「(仮称)西新宿一丁目地区プロジェクト」及び「小田急明治安田生命ビル地上部解体工事」 2025年1月中旬の状況(2025.01.19)
- 早稲田大学 地上15階、高さ約70mの新9号館「早稲田大学早稲田キャンパスE棟(仮称)新築工事」 2024年9月12日に「起工式」を挙行!(2024.09.17)
- 新宿駅西口広場の大規模な再整備 西口駅前広場道路切替工事 & (東京都受託)新宿駅直近地区土地区画整理事業西口駐車場出入口整備工事(2024.08.04)