川崎市 武蔵小杉地区を大きく変えた大規模商業施設「グランツリー武蔵小杉」
-グランツリー武蔵小杉-
武蔵小杉地区の「株式会社東京機械製作所玉川製造所再開発計画」は、区域面積37,207.66㎡、延床面積約212,600㎡という大規模プロジェクトです。
北側の「A-1地区」には、大規模商業施設「(仮称)武蔵小杉SC新築工事」が建設され、南側の「B-1地区」には、地上53階、地下3階の超高層タワーマンションが「(仮称)武蔵小杉計画新築工事」が建設中です。
北側の「A-1地区」の正式名称は「グランツリー武蔵小杉」、南側の「B-1地区」の正式名称は「シティタワー武蔵小杉」となっています。
「A-1地区」の「(仮称)武蔵小杉SC新築工事」は、「セブン&アイ・ホールディングス」の大型複合商業施設「(仮称)アリオ武蔵小杉」となっていたので、正式名称も「アリオ武蔵小杉」になると思われていましたが、「グランツリー武蔵小杉」となりました。
施設名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」、通称が「グランツリー武蔵小杉」となっています。延床面積約106,400㎡(うち店舗面積約37,000㎡)、店舗数約160店舗で、2014年11月22日(土)にグランドオープンしました。
武蔵小杉地区は鉄道交通の要衝で、日本屈指の超高層タワーマンションの林立する街となっています。足りなかったのは大規模商業施設ですが、「グランツリー武蔵小杉」のオープンにより、一気に拠点性が高まりました。
北側壁面です。
北西側のエントランス「東急武蔵小杉駅口」です。東急・JRの「武蔵小杉駅」に近い北西側のエントランスが「メインエントランス」となります。店舗の配置もそのようになっています。
「グランツリー武蔵小杉」を北西側から見た様子です。
東側壁面です。
東側の歩道です。
「グランツリー武蔵小杉」東側の「綱島街道」の拡幅工事が行われて見違えるように広くなりました。「自転車専用レーン」も整備されています。
南東角のエントランス「綱島街道南口」です。
南側壁面です。
南側の歩道です。「シティタワー武蔵小杉」との間の道路が拡幅されて広くなりました。
「グランツリー武蔵小杉」を南西側から見た様子です。こちら側に南西側のエントランス「府中街道口」があります。
ぐらんぐりんガーデン(GRAND GREEN GARDEN)
「グランツリー武蔵小杉」の屋上には、様々な種類の季節の樹木や花々を楽しめる、約4,300㎡の日本最大級の屋上庭園「ぐらんぐりんガーデン(GRAND GREEN GARDEN)」が整備されています。
「ぐらんぐりんガーデン(GRAND GREEN GARDEN)」です。
「ぐらんぐりんガーデン(GRAND GREEN GARDEN)」は、様々な種類の季節の樹木や花々が楽しめます。
| 固定リンク
« 中央区 The Coffee Bean & Tea Leaf(コーヒービーン&ティーリーフ)の日本1号店が出店した「東京建物日本橋ビル」 | トップページ | 今日は大晦日 2016年は国家戦略特区「六本木五丁目西地区、虎ノ門・麻布台地区、八重洲二丁目中地区」の超巨大プロジェクトが都市計画決定? »
「202 神奈川県・川崎市」カテゴリの記事
- 「川崎フロンターレ」の本拠地 「等々力陸上競技場」を球技専用スタジアムに改修 「等々力緑地再編整備・運営等事業に係る環境配慮計画書」の縦覧!(2023.04.22)
- 川崎市 ⽇本最⾼層のマルチテナント型物流施設 地上9階、延床面積約35万㎡の「ESR東扇島ディストリビューションセンター」が竣工!(2023.04.17)
- 川崎市 高さ約146mと高さ約92mの「(仮称)鷺沼駅前地区第一種市街地再開発事業」 「立面図」等を公開 条例見解書の縦覧!(2023.04.03)
- 小田急小田原線・JR南武線「登戸」駅前 地上38階、高さ約146mの「(仮称)登戸駅前地区市街地再開発事業」 環境影響評価準備書の縦覧! (2023.03.10)
- 京急川崎駅隣接地 10,000人収容の新アリーナを含む複合エンターテインメント施設 「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」を始動!(2023.03.07)
「108 大規模商業施設めぐり」カテゴリの記事
- ビックリ仰天! 渋谷区道玄坂二丁目 「東急百貨店本店」を2023年春以降に建物解体工事に着手+「Bunkamura」を大規模改修!(2021.05.14)
- 2017年4月20日(木)オープン 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 先行してビルを貫通する「あづま通り」が通行可能に!(2017.03.10)
- JR東日本 JR浦和駅高架下商業施設 オープンした「アトレ浦和」 & 新設されたJR浦和駅の「アトレ北口改札」(2017.01.07)
- 「バスタ新宿」に「新宿高速バスターミナル」が移転 売場面積約40,000㎡ 国内最大級の家電量販店に建て替えられる予定の「ヨドバシカメラ・新宿西口本店」(2016.12.08)
- 銀座六丁目10地区第一種市街地再開発事業 銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」 2017年4月20日(木)オープン!(2016.10.30)