中央区 「野村證券日本橋本社ビル」を含む大規模な再開発が計画されている「日本橋一丁目中地区(4-12街区)」の予定地
-三井不動産・日本橋再生計画の第2ステージ-
「三井不動産」は、官民および地元と一体となって開発を進める「日本橋再生計画」の第2ステージを始動しています。
具体的には、「(1)新東京武田ビル、(2)日本橋二丁目再開発計画(C街区)、(3)日本橋室町三丁目地区市街地再開発計画」、2020年以降に「(4)日本橋室町一丁目地区、(5)日本橋一丁目1,2街区、(6)日本橋一丁目中地区(4-12街区)、(7)八重洲二丁目北地区、(8)八重洲二丁目中地区」の8プロジェクトを予定しています。
引用資料 三井不動産(PDF:2015/11)
投資家説明資料(2016年3月期)
日本橋一丁目中地区(4-12街区)
「日本橋一丁目中地区(4-12街区)」は、COREDO日本橋がある「日本橋一丁目ビルディング」北側一帯の区画です。敷地面積約23,000㎡を想定しています。
野村證券日本橋本社ビル
再開発対象区域には、1930年竣工の昭和初期のモダニズム建築で知られる建築家「安井武雄氏」が設計した「野村證券日本橋本社ビル」も含みます。ビルは保存して、美術館やレストランとして活用する案が有力となっています。
「野村證券日本橋本社ビル」を北東側から見た様子です。東西に細長いビルです。
「野村證券日本橋本社ビル」南側の通りです。
首都高速都心環状線
「野村證券日本橋本社ビル」の北側を流れている「日本橋川」の上には、高架の「首都高速都心環状線」が走っています。この部分を地下化するという構想がありますが、最近そのニュースをあまり聞きません。
高架橋が無くなると護岸に遊歩道を整備して抜群の親水エリアが誕生するのですが、高架橋の地下化には数千億円という莫大な工事費がかかります。
日本橋御幸ビル
「野村證券日本橋本社ビル」の南側の「日本橋御幸ビル」も再開発対象区域となります。
日本橋西川ビル
「日本橋御幸ビル」と「日本橋一丁目ビルディング」の間の「日本橋西川ビル」も再開発対象区域となります。
第二柳屋ビル・野村アセットマネジメント本社ビル
ここから北側が再開発対象区域となります。写真手前の南側のビルが「第二柳屋ビル」、北側の少し高いビルが「野村アセットマネジメント本社ビル」です。
江戸橋ビル(第一江戸橋ビル)・第二江戸橋ビル
更に北側の写真手前の南側の「江戸橋ビル(第一江戸橋ビル)、北側の「第二江戸橋ビル」も再開発対象区域となります。
「日本橋一丁目中地区(4-12街区)」の予定地を南東側から見た様子です。南東角の解体された「日鐵日本橋ビル」と奥のCOREDO日本橋がある「日本橋一丁目ビルディング」および「COREDO日本橋アネックス」は対象地域に含みません。
● (仮称)日鐵日本橋ビル建替計画
解体された「日鐵日本橋ビル」の跡地には、「新日鉄興和不動産」が、地上18階、地下3階、高さ91.66mの「(仮称)日鐵日本橋ビル建替計画」を建設する予定です。工期は2015年4月1日~2017年10月31日の予定となっていましたが、まだ着工していません
建設費高騰のため着工が延期されているのでしょうか? ひょっとしたら「日本橋一丁目中地区(4-12街区)」に編入されるための計画見直し? なんて妄想してしまいます(笑)。
| 固定リンク
« 世田谷区 「二子玉川東第二地区市街地再開発事業」が完了 Part2・オープンした商業施設「二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」 | トップページ | 川崎市 地上44階、高さ約160mの「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」 2016年1月18日から特定業務代行者の公募手続きを開始! »
「123 東京都・中央区」カテゴリの記事
- 国家戦略特区 地上43階、高さ約227m、延床面積約389,290㎡の「八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業施設建築物」 2024年8月27日の建設状況(2024.09.08)
- 国家戦略特区 地上44階、高さ約218mの「八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業」 既存建物解体工事 2024年8月27日の状況(2024.09.06)
- 地上27階、高さ約140mの「日本橋茅場町一丁目6地区第一種市街地再開発事業」 敷地内には日本三大祭「山王祭」の「日本橋日枝神社」の境内! (2024.09.04)
- 国家戦略特区 地上51階、高さ約250mの「東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業」 2024年8月27日の建設状況(2024.09.03)
- 日本橋エリアで最高・最大級 地上52階、高さ約284mの「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業 新築工事」 2024年8月27日の建設状況(2024.09.01)