2015年(1月~12月)の世界新車販売台数ランキング 高級車ブランド(BMW、メルセデスベンツ、アウディ、レクサス)編
-世界の高級車市場-
ドイツの高級車ブランドの御三家、「BMW、メルセデスベンツ、アウディ」の2015年の世界新車販売台数が出そろいました。「BMW」がプレミアムブランドのNo1に11年連続で君臨しました。
「BMW、メルセデスベンツ、アウディ」のグループ会社の別のブランドを除いた純粋のプレミアムブランドだけの2015年の世界新車販売台数はどれくらいか興味があると思います。
1位はBMWブランドで、2005年から11年連続首位です。2位はメルセデスベンツブランド、3位はアウディブランドとなっています。メルセデスベンツブランドは、2014年の3位から、2015年は2位に浮上しました。
「アウディ」は、「フォルクスワーゲングループ」です。フォルクスワーゲンは、「排ガス不正問題」の渦中にいます。「アウディ」も少しは影響を受けたのかも知れません。
世界で4番手のトヨタ自動車の「レクサス」も頑張っていますが、「BMW、メルセデスベンツ、アウディ」は共に「レクサス」の約65万2000台の3倍近くの販売台数を誇っているので、世界の高級車ブランドの御三家です。
2015年世界販売台数ランキング(カッコ内は対前年比)
1位 BMWブランド 190万5234台( 5.2%)
2位 メルセデスベンツブランド 187万1511台(13.4%)
3位 アウディブランド 180万3250台( 3.6%)
4位 レクサスブランド 約65万2000台(12.0%)
5位以下は、GMの「キャデラック」が、27万7868台(前年比7.5%増)、日産自動車の「インフィニティ」が、21万5250台(前年比16.0%増)となっています。フォードの「リンカーン」と本田技研工業の「アキュラ」は調べても分かりませんでした。
「ポルシェ」は高級スポーツカーメーカーで、プレミアムブランドとは少し違いますが、2015年の世界新車販売台数は、22万5121台(前年比19.0%増)となっています。
ちなみに一番上のメルセデス・ベンツ「新型Aクラス」は、「メルセデス・ベンツ」と「Perfume(パフューム)」がコラボレーションした「メルセデス・ベンツ Aクラス × Perfume エディション」です。
BMW
ドイツの高級車メーカー、BMWグループの2015年の世界新車販売台数は、「BMW、MINI、ロールスロイス」の3ブランドを合わせて過去最高の224万7485台、前年比は6.1%増となりました。
ブランド別では、「BMW」が前年比5.2%増の190万5234台、「MINI」が前年比12.0%増の33万8466台、「ロールスロイス」が前年比は6.8%減の3785台となっています。
メルセデスベンツ
ドイツ自動車大手の「ダイムラー」のメルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の2015年世界新車販売は、過去最高の199万0909台、前年比は14.4%増となりました。
ブランド別では、「メルセデスベンツ」が前年比は13.4%増の187万1511台、「スマート」が前年比は32.9%増の11万9398台となっています。
アウディ
ドイツのフォルクスワーゲングループの高級車メーカー、「アウディ」の2015年の世界新車販売台数は、過去最高の180万3250台、前年比は3.6%増となりました。
レクサス
トヨタ自動車の高級車ブランド、「レクサス」の2015年(1-12月)の世界新車販売台数は、過去最高の約65万2000台、前年比12.0%増となりました。
インフィニティ
日産自動車の海外向け高級車ブランド、「インフィニティ」の2015年(1-12月)の世界新車販売台数は、過去最高の21万5250台、前年比16.0%増となりました。
ポルシェ
ドイツのフォルクスワーゲングループの高級スポーツカーメーカー、「ポルシェ」の2015年の世界新車販売台数は、過去最高の22万5121台、前年比19.0%増となりました。
ちなみにイタリアの高級スポーツカーメーカー、「フェラーリ」の2015年の世界新車販売台数は、過去最高の7664台、前年比6.0%増、「ランボルギーニ」の2015年の世界新車販売台数は、過去最高の3245台、前年比28.0%増となっています。
高級スポーツカーメーカーでも、生産台数を抑制して高いレベルの希少性を維持し、スーパーカー路線を極める「フェラーリ、ランボルギーニ」とスポーツカー専業からの脱却した「ポルシェ」とは、企業戦略が大きく異なります。
| 固定リンク
« 江戸川区 JR小岩駅前 延床面積約105,000㎡の「南小岩七丁目地区再開発」 2016年春にも準備組合設立! | トップページ | 「岸記念体育会館」が新国立競技場の南側に移転 「日本体育協会・日本オリンピック委員会新会館(仮称)」として整備! »
「102 経済ニュース」カテゴリの記事
- 総合商社大手5社 2023年3月期の連結業績 第3四半期(4月~12月)の決算が出揃う 「三菱商事」と「三井物産」が純利益1兆円突破を予想!(2023.02.07)
- 総合商社大手5社 2023年3月期の連結業績 第2四半期(4月~9月)の決算が出揃う 「三菱商事」が総合商社初の純利益1兆円突破を予想!(2022.11.09)
- 岩手県北上市 TDKグループ 「TDKエレクトロニクスファクトリーズ」の北上工場敷地内で新製造棟を着工 総投資額は500億円!(2022.08.26)
- 超高収益企業「HOYA」 半導体製造用マスクブランクスやHDD用ガラス基板は世界シェア7割超! (2022.08.22)
- 隠れた超優良企業「SMC」 空気圧機器の国内シェア65%、世界シェア37%でトップシェア 本社は「秋葉原UDXビル」(2022.08.21)
「103 いろいろなランキング」カテゴリの記事
- ミシュランガイド東京2022 2021年12月3日(金)の発売に先駆けて星の数を発表 三つ星が12軒、二つ星が41軒、一つ星が150軒!(2021.12.01)
- 本日(2020年12月10日) 14冊目となる「ミシュランガイド東京2021」が発売! 三つ星が12軒、二つ星が42軒、一つ星が158軒(2020.12.10)
- 森記念財団 「世界の都市総合力ランキング(GPCI)2020」を発表 「東京」は5年連続3位ながらも課題が山積!(2020.12.09)
- 2016年 東京大学合格者ランキング発表!(2016.03.15)
- 2015年(1月~12月)の世界新車販売台数ランキング 高級車ブランド(BMW、メルセデスベンツ、アウディ、レクサス)編(2016.02.04)