西武鉄道 池袋駅の「ホームドア」 設置完了は2017年度末を予定!
-西武鉄道・池袋駅-
「西武鉄道」は、2016年3月5日(土)より池袋駅2番ホームに、「ホームドア」を設置しました。2013年から行っている池袋駅リニューアルの一環として実施するもので、ホーム上の安全性を向上させることを目的としています。
引用資料[ 西武鉄道(PDF:2016/01/26)
3月5日(土)(予定)より池袋駅2 番ホームにホームドアの使用を開始します。
2016年2月1日より設置工事を開始し、3月5日(土)の初電車より使用開始しました。その他のホームドアの設置は、2016年度に3番ホームから順次設置し、2017年度末完了の予定です。
「ホームドア設置図」です。全ホームに設置する訳では無く、「2番ホーム~6番ホーム」までの5ホームに設置します。1番ホームと7番ホームには設置しません。
2016年3月5日(土)の初電車より使用開始された2番ホームの「ホームドア」です。
「1番ホーム」です。「1番ホーム」にはホームドアを設置しません。
「3番ホーム、4番ホーム」です。2016年度に3番ホームからホームドアを順次設置します。
「5番ホーム、6番ホーム」です。ホームドアの設置は、2017年度末完了予定です。
「7番ホーム」です。「7番ホーム」にはホームドアを設置しません。
| 固定リンク
« 港区 住友不動産の「泉ガーデン」が更に範囲を拡大? 地上29階、高さ約103mの「六本木一丁目計画」 | トップページ | 品川区 「品川シーサイド」の隣接地 地上29階、高さ約99mの「(仮称)東品川4丁目C街区新築工事」 »
「126 東京都・豊島区」カテゴリの記事
- 池袋マルイ跡地 地上27階、高さ約140mの超高層オフィスビル「(仮称)池袋西口プロジェクト」 2023年9月中旬の建設状況(2023.09.24)
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2023年3月中旬の建設状況 (2023.03.16)
- 高さ約190mと高さ約182mの「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」 北棟の「グランドシティタワー池袋」 2022年12月中旬の建設状況 (2023.01.05)
- 池袋マルイ跡地 地上28階、高さ約140mの超高層オフィスビル「(仮称)池袋西口プロジェクト」 2022年12月中旬の状況(2022.12.25)
- 国家戦略特区 46プロジェクトから48プロジェクトへ 新たに都市再生プロジェクト(品川駅街区地区・池袋駅西口地区)の追加!(2022.10.18)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- JR北海道 「北海道ボールパークFビレッジ」の新駅 場所を従来の計画より北広島駅側に約200mずらし、総工費を約3割圧縮!(2023.09.15)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 2023年9月5日の建設状況(2023.09.13)
- 「京急品川駅」の地上化に伴う再開発 地上28階、高さ約150mの超高層ツインタワー「(仮称)品川駅街区地区北街区、(仮称)品川駅街区地区南街区」 外観イメージ公開!(2023.08.31)
- JR東日本 南武線 「東日本旅客鉄道南武線(谷保駅~立川駅間)連続立体交差事業」環境影響評価調査計画書の縦覧!(2023.08.29)
- 「京急品川駅」の地上化に伴う再開発 地上28階、高さ約150mの超高層ツインタワー「(仮称)品川駅街区地区北街区、(仮称)品川駅街区地区南街区」 環境影響調査計画書の縦覧!(2023.08.23)