JR東日本 before and after 新橋駅の「レンガアーチ高架橋耐震補強工事」
-レンガアーチ高架橋の耐震補強工事-
JR新橋駅の「レンガアーチ高架橋(烏森町 高架橋)」は、明治41年~大正3年頃の完成で約100年が経過しています。
JR東日本は、「レンガアーチ高架橋耐震補強工事」を進めています。繁華街に近く、仮設スペースの確保が困難なほか、一般歩行者が多いなどの厳しい施工条件下で、安全確保や創意工夫を凝らしながら首都直下地震から歴史的建造物を守るための工事が行われています。
● 内巻き鉄筋コンクリートの覆工
レンガアーチ高架橋の耐震補強は、人力、小型重機により既存レンガの基礎部まで掘削し、アーチ内側に厚さ40cm~70cmの鉄筋コンクリートアーチを新たに構築します。
アーチ部は、レンガと鋼製型枠に囲まれた閉塞空間へコンクリートを充填することから、品質を確保するために「高流動コンクリート」を使用しています。
土木学会第57回年次学術講演会(PDF)
高流動コンクリートによるレンガアーチ高架橋の耐震補強
JR新橋駅近くを歩いているとたまたま「レンガアーチ高架橋耐震補強工事」の現場に遭遇しました。このような現場はめったに見られないので大急ぎで撮影しました。私以外にも数人が撮影していました。
閉塞空間での難しい工事です。
人力、小型重機により既存レンガの基礎部まで掘削します。
アーチ部は、レンガと鋼製型枠に囲まれた閉塞空間へコンクリートを充填することから、品質を確保するために「高流動コンクリート」を使用します。
既存のアーチ部に「アンカーボルト」を打ち込んでいるようです。
「レンガアーチ高架橋耐震補強工事」のBeforeです。
「レンガアーチ高架橋耐震補強工事」のAfterです。レンガアーチ高架橋の店は、この狭い空間で飲食店を営業しているんですね。
| 固定リンク
« 港区 学校法人慈恵大学 着工した「東京慈恵会医科大学附属病院 新大学2号館(仮称)・新病院(仮称)整備工事」 | トップページ | 港区 地上27階の「新橋一丁目プロジェクト」 実施設計・施工は「大林組」に決定 2016年8月にも地下躯体の解体に着手! »
「122 東京都・港区②」カテゴリの記事
- 「泉岳寺駅」と一体的な整備 地上30階、高さ約144mの「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」 2024年11月1日に新築着工!(2024.11.29)
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 高さ約229mと高さ約227mの超高層ツインタワー「BLUE FRONT SHIBAURA(ブルーフロント芝浦)」 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.26)
- 総延床面積約845,000㎡、総事業費約6,000億円の「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」 2025年3月27日(木)にまちびらき!(2024.11.01)
- 港区 地上39階、高さ約140mの「白金一丁目西部中地区第一種市街地再開発事業」 本格的に既存建物の解体工事が進行中!(2024.10.28)
「104 鉄道(新線・高架化・複々線化、その他)」カテゴリの記事
- 浜松町駅エリアの整備計画 (仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備 & 芝浦エリアの歩行者専用道路 2024年11月下旬の建設状況(2024.11.28)
- 船橋市 東葉高速線の東海神駅と飯山満駅の中間に「新駅」を整備 「新駅」建設予定地の2024年11月中旬の状況(2024.11.22)
- JR東日本 海浜幕張駅の南東側に新改札口を設置 京葉線海浜幕張駅新改札口(仮称) 2024年11月上旬の建設状況(2024.11.09)
- 板橋区 「東武鉄道東上本線(大山駅付近)連続立体交差事業」 3工区が「大成建設JV、鹿島建設JV、清水建設JV」に決定!(2024.11.07)
- JR中野駅の駅ビル 中野駅西側南北通路・橋上駅舎等事業「(仮称)中野駅西口開発」 2024年9月末の建設状況(2024.10.06)